ニュース 講師の日記

みか先生からのお話し ~私が大学で勉強していること~

投稿日:

こんにちは
学生講師の阪井実果です。

8/24(木)Aクラス(小2~小5の塾生のクラス)にて「先生の話」を担当しました!

今回はその話の内容をご紹介します。

 

大学で私は昆虫の機能性について勉強しています。

そこで、今回のテーマは
“昆虫は気持ち悪いだけではない”です。

***************

皆さんは昆虫が好きですか?

私は昆虫が好きです。

何故かというと、種の多様性が高く、知れば知るほど面白いからです。

一般の人に虫と言うとポジティブなイメージを持たれないケースが多いと思います。
しかし、昆虫は気持ち悪いだけではありません。

例えば、ハチの巣。
ハチの巣をよく見てみたことはありますか?

ハチの巣の穴は1つ1つが六角形をしています。
これはハニカム構造といい、軽くて丈夫なのです。

工業分野に応用され、新幹線や飛行機の機体に用いられています。

違った視点で見ることでただの虫ではなくなります。

このように生き物を真似し、モノ作りをすることを

「バイオミミクリー」といいます。

この単語、調べてみてください!

その他にもカイコ・タマムシ・ガ等の話をさせていただきました。

様々な視点を持つことは、私たちの生活を面白くし、

便利にしてくれることがあるのです。

是非小さな昆虫たちを見てみてください!

***************

 

***************

***************

「虫が好きですか?」と質問されて、

すぐに「好き!」と答えた男の子もいました。

「たくさん勉強して、大学生になれば、

自分の好きな虫の勉強だってできるんだよ!」

そんな希望に満ちたお話しを、

みか先生はとても楽しそうにお話ししてくれました!

次回の先生のお話しも、楽しみですね!

(事務局・濱松)

-ニュース, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メンバー紹介 その15

はじめまして! 【プロフィール】 名前:西山魁生(にしやまかいせい)所属:東京大学工学部電気電子工学科2年趣味:折り紙、フロアボール(室内ホッケー) 【学習支援STEP UP!を知ったきっかけ】 浪人 …

1月22日授業レポート

あけましておめでとうございます!学生講師の西山です。新年早々東京で雪が降りましたね。私は雪だるまを作ったりバエる写真を撮ったりして、中高生に戻った気分で遊んでいました⛄ 2022年最初の授業というわけ …

SUJ町田 水耕栽培Laboの完成

  新宿御苑イベントのほぼ同時刻、電気大の佐藤教授ご指導のもと、何かにつけてご支援してくださる北島先生と塾講師の熊谷先生が先日のHydroponicsシステムを仕上げ、ステップアップ塾の町田 …

【継続的な野菜支援が決定!@下北沢給食】

前置きとして、少々個人的なことをこちらに書いておきます。 ステップアップ塾事業の事業統括担当でもある星野和香子と私は今年1月25日に入籍し、今月中旬第一子の出産を予定しています。 出産にあわせて私たち …

最新の活動資料をまとめました

半年以上の活動の中で、ようやく見えて来たさまざまな問題点。 ステップアップ塾として来年も継続をするために、新しい資料をまとめました。 是非ご一読ください。 PDFはこちら。 塾長 濱松 敏廣 「子ども …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)