ニュース スタッフ日誌 講師の日記

2018年度がスタートしました!

投稿日:

こんにちは!事務局のはままつわかこです。

ステップアップ塾新年度が、19日からスタートしました!

今年度の初日は、うれしいことがいろいろありました!

 

<Aクラスの様子>

 

➀卒業生Kさんの話

先日、Kさんの保護者の方から
「子どもが塾のお手伝いに行くと言っているのですが、いいですか?」
というご連絡をいただき、「大歓迎します!」とお返事しました!

昨年度の塾の最終回は
「今日で卒業する人もいるけれど、
塾で勉強を教えたりご飯を作るのを手伝ってくれたら、
いつでもご飯をごちそうするから、いつでも戻っていらっしゃい。
またみんなでご飯を食べましょうね。」
と話しました。

そのことを覚えていてくれたのかな?

とにかく、とてもうれしかったです!

初日はおかげ様で晩御飯づくりにはたくさんの大人の方が参加してくださり、
厨房はにぎわっていたので、
Aクラスの先生として協力していただきました。

高校生の制服を着た彼女に「K先生」と声をかけると、
少し照れ臭そうにしながらも、
小学校3年生の女の子たちの勉強の面倒をみていました。

みんな、とってもかわいかったです!

学習指導の後は、なつかしのBクラスのみんなと一緒にご飯を食べていきました。

また来てくれると嬉しいです!

 

②卒業生Mさんの話

Mさんからメールで、
「私が勉強した参考書が塾生のみんなの役に立つなら提供します」
と連絡をもらいました。
もちろん、大歓迎です!
「もしよかったら、本は重いだろうけど、先生たちに新しい制服を見せに来てくれますか?」
と返事をしたところ、
紙袋いっぱいの参考書×2を、
一つ手に下げ、一つリュックに詰め、新しい制服を着て塾に来てくれました!

ちょうどその時、Aクラスの先生が少なかったので、
「もしよかったら、先生をお願いできますか?」
と頼んでみました。
「え~、できるかな・・・」
と照れながら、小学3年生の女の子たちの指導に当たってくれました!

そして、やはり同じく懐かしのBクラスのみんなと晩ご飯♪

帰りの会の中で
「卒業して、先生として参加してくれているお姉さんから、
みんなが使える参考書をもらったので、希望する人は持って帰って下さい。」
とみんなにお知らせすると、
あっと言う間に売り切れてしまいました!
M先生は特待生として高校に合格した頑張り屋さん。
M先生の勉強した足跡に、他の塾生も興味津々だったんでしょうね。

あらためて、学習意欲の高さを感じました。

Mさんは帰り際、塾長に照れ臭そうに、
「講師登録したいです・・・」と言っていました。

とってもうれしいです!

 

塾生だった中学生が高校生になって、
私も「先生」を付けて彼らを呼び、
教室運営の頼りにできることがこんなに豊かなことだとは!

私も勉強させていただきました。

 

③ステップアップ塾の晩ご飯もステップアップ!!

2月いっぱいまで、晩ご飯づくりを担当してくださっていた安原先生から、
ご都合により引退のご希望をいただきました(泣)

初年度からずっと見守って下さっているので、
お会いできなくなる&安原さんのご飯が食べられなくなるのがさみしいのはもちろんなのですが、
何よりも困りました(笑)

そこで、ふと思いついたのが、ホテルのコックさん。

ダメもとで、以前からのお知り合いのコックさんにお願いしてみると、
「できる範囲で協力しますよ!」とお返事をいただきました!

(´;ω;`)(´;ω;`)・・・

ありがたや・・・

そして、詳しく塾のお話しをしに行くと、
なんと「料理長と後輩(コックさん)にも声をかけましたんで、
みんなで交代とかで、できる範囲で手伝います!」とのこと。

<手前:ひでき先生(ホテルの料理長)、奥:しゅうぞう先生>

ナイスガイが過ぎる!( ゚Д゚)!

コックコートで作ってくれるというサービス精神も素敵です!

さすがのプロの技で、ボランティアで参加された皆さんをまとめつつ、
美味しいご飯を作ってくれました!

 

そして、ボランティアとして調理に参加してくださったラインナップもすごい!

マクロビ食堂で100人前のご飯を作って働いていたことがある藤木さん、
食事を含めた海外支援活動に取り組まれている岡さん、
そして夏の合宿でお茶の指導をしてくださった一二三会の久保先生、石嶺先生!

わ~~~~豪華すぎる~~~~(´;ω;`)~~~

みんなと気さくにお話ししてくれる皆さんのお人柄で、
これからも楽しい晩ご飯になりそうです!

お茶の久保先生は、久しぶりに会う塾生が大きくなっているのを見て、
「久しぶり!大きくなったね!」とハイタッチしていました(笑)

 

④高校生講師の方も、引き続き参加!

 

 

大学生になって、ボランティア講師サークル「ステップアップルズ」に入ったことい先生、

高3になっても参加してくれているはるき先生、

大学1年生から続けて参加して3年目になる学生講師のみなさん、

友だちに誘われて初めて参加した学生の方も、

皆さん温かい気持ちで子どもと接してくれて、

本当にありがとうございました!

 

今日は、新しい取り組みとして「年間の目標を立てる」時間をじっくり作りました。
社会人講師の方も、学生講師の方も、
じっくりと生徒と向き合って、生徒それぞれの夢を聞いたり、
勉強の希望や達成したいことを引き出したり、
子どもの「望むもの」「やりたいこと」に寄り添う時間を作っていただいて、
本当にありがとうございました。

また一つ、学生講師と塾生の底力を見たように思います。

 

初日は、たくさんの方が見守りに来てくださって、

多くの方に応援していただいてる塾にできたことを、

本当にありがたく幸せに思っています!

 

皆さん、これからも、温かく見守って下さ~い!

 

それから、お米を大募集しています!!!!!(←大事なことを思い出しました)

 

よろしくお願いします!

 

事務局 濱松和香子

******************

◆ステップアップ塾へのご支援は、1日約17円から可能です!

毎月500円~の定額寄付は、以下のページから受け付けています。

http://ishintai.org/donation/index.html

毎月の定額寄付・年間1回の寄付が、クレジットカードから可能です!

 

◆口座振替によるご寄付も可能です。※振込手数料はご負担下さい。

【ゆうちょ銀行からのお振込み】
記号番号:00170-1-664758
口座名義:NPO法人維新隊ユネスコクラブ
カナ:トクヒ)イシンタイユネスコクラブ

【他行からのお振込み】
ゆうちょ銀行 〇一九(ぜろいちきゅう)店
預金種目:当座預金
口座番号:0664758
口座名義:NPO法人維新隊ユネスコクラブ
カナ:トクヒ)イシンタイユネスコクラブ

 

◆古本でのご寄付も受け付けています!

ありがとうブック⇒https://www.39book.jp/supporter/welfare/stepup-unesco/

 

◆10,000円以上のご寄付の方には、

・「ステップアップ塾 学級新聞」を年に4回

・「ステップアップ塾 活動報告書」を年に1回

・「ステップアップ塾生によるサンクスカード」を年に1回

お送りいたします。

※「かざして募金」を通じたご寄付の場合は、必ず「領収証を希望する」を選択して下さい!

そうでないと、どなたからご寄付をいただいているか分からず、お礼状などが送れないのです。・゚・(ノД`)

ご協力をよろしくお願いいたします。

******************

-ニュース, スタッフ日誌, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ステップアップ塾の授業前ワークショップ

こんにちは! ステップアップ塾では、独自の取り組みとして、授業前にミニワークショップを行っています。 例えば、こんな感じです。  これは、みんなで言葉を使わずに誕生日順に並ぶ、というワーク。自然と、手 …

被災地からの贈り物

昨日は、千葉の高澤さんから、立派なさつまいもがたくさん届きました! 台風後の竹林整備のお手伝いに参加したかずや先生も、今日は調理チームとして塾に参加し、いただいたさつまいもの調理を手伝って下さいました …

6 月26日 授業レポート

Guten Tag! こんにちは! 今回の授業レポートは学生講師ひなが担当させていただきます! 噂のあの方に✨   いきなりの外国語に驚いた方もいらっしゃるかと思いますが、Guten Tagとはドイツ …

早稲田Bクラスの沙恵先生です!

初めまして! 5月から学生講師として授業をしております。 早稲田大学2年の篠崎沙恵です。 今回は、授業の前に「心」と「体」についてお話をさせていただきました。 「心」と「体」は、強く結びついています。 …

新年度スタートしました!

こんにちは! 今年も講師リーダー続投の、吉田大輝です! 4/16(木)は早稲田校の記念すべき新年度第一回目の授業でした! どんな生徒が来るかドキドキでワクワクしてましたが、 元気な子たちが多くて予想以 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)