塾長便り

10月26日 授業レポート

投稿日:

こんにちは、学生講師の手島です。

最近は気温が上下する日が続いていますね。季節の変わり目ということで、体調をくずしやすい時期にさしかかっておりますが、みなさんは元気ですか?私は授業日の5日ほど前にまんまと風邪を引いてしまいまして、この日は病み上がりということでマスクを着用しての参加となりました。

本調子ではないなか臨んだ授業でしたが、塾生とお話をしたり、一緒に勉強したりすることで元気をもらいました。この日取り組んだ単元は数学の連立方程式の文章題。問いを解くために数学の力だけでなく、国語力も要する文章題に担当した塾生は苦戦を余儀なくされていました。そこで、問題文をいくつかのパーツに分けて順序立てて考えてもらい、ある程度理解してくれました。

この日の授業は内容が密であったせいか授業終わりにはとってもお腹が空いており、当講師の熊谷先生が作ってくれた夕食を美味しくいただきました。食事の間も会話が飛び交っており、和気あいあいとした雰囲気でこの日の活動を終えることができました。

-塾長便り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

子どもたちの表情を明るくする、課外授業

毎回塾に参加するたび、子どもたちの表情が柔らかくなっていくのを見るのが、一サポーターとしてとても嬉しく感じている、塾長の濱松です。皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて先日の5月10日(土)、風がとて …

四年ぶりの挨拶とケジメ

週に一回の学習支援とは言え、準備やチームビルディングにかかる報・連・相を含めれば、当団体のボランティアは負荷がかなり高い活動と言えるでしょう。 にも関わらず、一年間を通じて毎週必ず参加してくれる学生は …

熊本地震で被災された小・中学生の受け入れについて

熊本地震が発生して、約10日。現地のみなさまにおかれましては、とても不安な毎日を過ごされていると心よりお見舞い申し上げます。 東日本大震災時、被災地での現地支援を二年間継続した我々維新隊ユネスコは、罹 …

生徒たちへのエールと、さまざまなご支援

2017年度の学習指導は、ついに今週22日(木曜)で最後です。 滑り止めを受けられる高校受験組の私立合格報告はすでに数人から聞いていましたが、彼らの多くにとって今週末に行われる都立受験は、まさしく本番 …

段階的なPCのレベルアップで見えて来た、新たな可能性

50人ほどの生徒の学習ログの管理や、講師スタッフだけでも年間60人(2017年度講師スタッフ登録数:84人)を超える出欠管理を目視で行って来た当塾にとって、去年IT企業のSCSK(株)様からプロボノと …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)