塾生日誌 スタッフ日誌

カップス!

投稿日:

先日教室でうれしかったこと💕

年末のクリスマス会のワークショプで、みんなでカップスをやりました。
この時は男子対女子で、上手にできた方のチームにはクリスマスケーキにアイスのせちゃうよ❗️ということでやったのですが、
やっぱり(笑)こういうことは女子が得意😆
ABクラスどちらのクラスでも女子がアイスをゲットしていました😊

・・・そして、年が明けて、先日のこと。

その時の「負け」がどうも悔しかったらしく、ある男子が言いました。
「先生、おれ、冬休みの間にカップスの練習してできるようになったんだよ❗️」
なんだその静かな情熱は❗️
しかも彼がやってみせてくれたのは、最初よりかなりハイスピード😆

すごいじゃん❗️

終わった後、観客になってくれていた友達とハイタッチで満足そうにしていました😉

子ども達は何にはまってくれるかわかりませんね!

-塾生日誌, スタッフ日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

もっと本を読もう!

みなさま、こんにちは! 事務局の星野です。 さてさて、最近、ステップアップ塾では保護者面談をしました。 その中で、 「普段は、本を読んでいますか?」 と質問させていただきました。 というのも、本を読ま …

6月18日授業レポート

文:徳留ことり こんにちは!私が住んでいる地域はもう梅雨明けが発表され、6月とは思えない暑さになっています…少し遅れてしまいましたが、まだ梅雨ど真ん中だった6月18日の授業についてレポートします! ワ …

2019年度の授業が無事終了!②

前回に引き続き、最後の授業でみんなに書いてもらいましたメッセージをご紹介します。 今回のメッセージは、「ともだちへ」。 「ともだちへ」のメッセージにも「ありがとう」があふれていて、読んでいて嬉しくなり …

10月7日レポート

みなさんこんにちは!学習支援STEP UP!講師代表の小林奈々子です☺️本日は少し前の10月7日に行った授業について書かせていただきます!​今回のワークショップは月初の回だったので、毎度のごとく10月 …

ママが大好き!

時々、支援者の方からた~くさんのお菓子をいただくことがあり、塾でのおやつの時間や食事の時間では食べきれなくて、お土産にすることもあります。みんなでお菓子を持って帰る姿はかわいいです💕そんな中で、一番か …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)