スタッフ日誌 晩ご飯メニュー 温かいサポーター達

ザ・男の晩ご飯!

投稿日:

昨日のステップアップ塾は・・・
全員男性の手で作り上げた「ザ・男👨‍🦰の晩ご飯」でした🍚

下準備をせっせと北島先生と先生のお友達の方がしてくださったことで、
男性だけでも慌てることなく、
いやむしろ静かに涼しいお顔で、
こう先生指揮の下にお料理が進められたといいます・・・

いつもより静かな調理室・・・慌てず騒がず粛々とお料理して下さっています。

そして、
エビフライ・豚肉とインゲンの炒め物・だし巻き卵・モロッコインゲンと人参の胡麻和え・ジャガイモと人参の味噌汁with玄米ご飯✨
もう、完璧ではないですか💕

(写真が下手でごめんなさい。美味しかったんです。)

そしてなんと、Aクラスでは、残ったものがエビフライの尻尾5個だけ(笑)

野菜の嫌いな子どもはどこへ行ったのやら(笑)

約50人で食べても、コップ一杯にも満たない量しか残飯がありませんでした😁

むしろ中学生の方が頑なに野菜嫌いな人がいたりします(笑)

洗い物担当のとよだ先生も、嬉しそう😊

とよだ先生、美味しいですか?

ステップアップ塾は、スタッフさんの結束力もばっちりです😊

-スタッフ日誌, 晩ご飯メニュー, 温かいサポーター達

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

11月25日授業レポート

みなさんこんにちは!学生講師の堀内虹です。最近急に寒くなってきたのでくれぐれもお体にはお気をつけください!それでは今回は11月25日の授業について報告させていただきます。 ワークショップ 今回はご支援 …

20対1

昨日の塾は、なんと手作りハンバーグ!みんなの大好きなハンバーグを、お肉をミンチにするところから作ってくれました💕みなさん見てください、食事を作ってくれているこの大人たちの優しいお顔😊昨日も美味しくて幸 …

年内最後の授業&クリスマス会

今日はステップアップ塾の年内最後の授業でした! インフルエンザや風邪が流行している中、エーザイ様よりイータックのプレゼントをいただきました。特に受験生には、お家で使って風邪をひかない冬休みにしてほしい …

9月9日 授業レポート

はじめに こんにちは。ステップアップ塾学生講師の木村日真里です。 先週まで暑い暑いと言っていたのに、この週末はすっかり秋の訪れを感じる気候になりましたね! 気候の変化に身体がついていかず、夏風邪で鼻声 …

ママが大好き!

時々、支援者の方からた~くさんのお菓子をいただくことがあり、塾でのおやつの時間や食事の時間では食べきれなくて、お土産にすることもあります。みんなでお菓子を持って帰る姿はかわいいです💕そんな中で、一番か …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)