スタッフ日誌 晩ご飯メニュー 温かいサポーター達

ザ・男の晩ご飯!

投稿日:

昨日のステップアップ塾は・・・
全員男性の手で作り上げた「ザ・男👨‍🦰の晩ご飯」でした🍚

下準備をせっせと北島先生と先生のお友達の方がしてくださったことで、
男性だけでも慌てることなく、
いやむしろ静かに涼しいお顔で、
こう先生指揮の下にお料理が進められたといいます・・・

いつもより静かな調理室・・・慌てず騒がず粛々とお料理して下さっています。

そして、
エビフライ・豚肉とインゲンの炒め物・だし巻き卵・モロッコインゲンと人参の胡麻和え・ジャガイモと人参の味噌汁with玄米ご飯✨
もう、完璧ではないですか💕

(写真が下手でごめんなさい。美味しかったんです。)

そしてなんと、Aクラスでは、残ったものがエビフライの尻尾5個だけ(笑)

野菜の嫌いな子どもはどこへ行ったのやら(笑)

約50人で食べても、コップ一杯にも満たない量しか残飯がありませんでした😁

むしろ中学生の方が頑なに野菜嫌いな人がいたりします(笑)

洗い物担当のとよだ先生も、嬉しそう😊

とよだ先生、美味しいですか?

ステップアップ塾は、スタッフさんの結束力もばっちりです😊

-スタッフ日誌, 晩ご飯メニュー, 温かいサポーター達

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

6月24日 授業レポート

はじめに こんにちは!学生講師の柴田風花です!だいぶ暑くなってきましたね、、!もうすぐで梅雨も明けそうなので暑さに負けず頑張っていきましょう!遅くなってしまいましたが、24日の授業をレポートします! …

最初はポスターから

開塾一年目のとき。もちろん知名度ゼロで始める中でどうやって必要な人に知らせようかと考えて、学生会員に協力してもらい飲食店やスーパーにポスターを貼りに行きました。塾を思い立った約六年前は、もしかしたら塾 …

8月6日 授業レポート

こんにちは!!学生講師の武本和樹です!ようやく試験やレポートが終わり、夏休みに入られた方も多いのではないでしょうか??僕も気合いで全てを終わらせ、最近は映画を見たり、趣味の卓球をしたりとQOL爆上がり …

シャキシャキレタス!

先日のステップアップ塾では、新鮮レタスが届きました✨贈って下さった小清水さん、ありがとうございます😊 調理ボランティアスタッフの京子先生、康太先生の魔法☝️で素敵な晩ご飯になりました🍴 グリーン🥗があ …

10月15日 授業レポート 学生講師・しおり

こんにちは!記事執筆は2回目です。伊勢先生から、「授業後反省会でしおり先生のエピソードが素敵だったから」とオファーを受けました✨自分で自分のハードルを上げていますね。 さて本題。今回のワークショップは …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)