はじめまして!メンバー紹介その24です!
【プロフィール】
名前: みやたなお
所属: 大学3年・広報チーム
趣味: ①旅行②犬の散歩
(最近データが全て吹っ飛んでしまったため、載せられる写真が手元にありませんでした…😭💦)
【ステップアップ塾に入ったきっかけ】
もともとボランティア系のサークルに興味があって探していたところ、大学のサークル紹介で、「ステップアップ塾では、大学という一歩引いた場所から社会の課題を俯瞰するのではなく、実際に社会の真っただ中で格差の問題に向き合うことができる」ということを知り、自身もこうした問題を単なる勉強対象としてではなく自分事として考えていきたいと思うようになったのが入塾のきっかけです。
また、児童福祉分野に興味があり、将来、関連領域で働くことが出来れば、と思っていることも理由の一つになります。
【やりがいを感じる時】
授業の回数を重ねるごとに生徒さんのモチベーションが上がっていくのを感じられた時、そして何よりも、生徒さんの笑顔が見られる時が、一番やりがいを感じる瞬間です!
最初は「勉強が苦手」と言っていた子でも、一緒に試行錯誤しながら一つひとつクリアしていくと、次第に自分から「ここをやりたい」と言ってくれるようになるなど、変化を実感した時はとても嬉しくなります。また、その子が勉強や生活の中で起こった出来事を楽しそうにシェアしてくれる際に見せてくれる笑顔に、いつも癒されております(笑)
【最後に】
最近では、こちらが教えるだけでなく、子どもたちや他の先生方から新しい気づきを頂く場面も多いです。ステップアップ塾で得た一番大きな学びは、「教えるー教えられる」という一方的な関係ではなく「一緒に伴走しながら成長していく」という関係性の大切さを実感出来たことであると思います!
今後も色々なことがあるとは思いますが、生徒さんや先生方と共に頑張っていきたいです💪
濱松 敏廣
「子ども時代に感じたDV家庭での不条理を、他の子ども達にまで感じさせたくない。」
そんな想いで、ステップアップ塾を開塾しました。
子ども目線での「有ったらいいな。」を忘れずに、食事つきを前提とした無料学習支援を実施しています。
ヤフーニュースへの寄稿
・「おんぶ」をせがむ小・中学生たち 生育環境で得られなかった「愛」を求めて
・学習塾の自粛で”居場所”失う子たち
・子どもの「スマホ依存」、どう向き合うべきか?取り上げることが「解決」ではない場合も
・“教育格差”是正に向けた1つのヒント 個別指導型オンライン学習のメリデリ
・食べられない子どもたちの現実 “SOS”を見逃さないために大人ができること
誕生日:1976年7月2日
出 身:東京都板橋区
学 歴:明治大学経営学部卒
現 職
・NPO法人維新隊ユネスコクラブ/理事長
・ステップアップ塾/塾長
・株式会社MACH2/代表取締役