塾長便り 温かいサポーター達

前橋エリア 支援の形イロイロ

投稿日:

画像:上毛新聞より

群馬県の新聞「上毛新聞」は、なんと購読率37%。

影響力の高い地域の新聞に記事として取り上げていただいたおかげでさまざまな形で反響をいただいているのですが、中でも嬉しいのが塾の事務局長である妻の小・中・高校の友達が次々と「記事を見たよ〜。がんばってねぇ!」と応援してくれることが挙げられます。

同級生金岡くんのお母さんは元自衛隊員!今は農家さんなので、お野菜をご提供いただきました。
赤城ラーメン・中学同級生のはるちゃんは餃子をたくさんくださりました。
高校同級生・りんちゃんが若女将を務める「里の家」さんにはチラシ設置させていただいています。

記事を読んだからと寄付を申し出てくださる方の存在もかなり励みになりますが、妻の昔からの友達がさまざまな形で活動を応援してくれるのはなんと言えば良いのでしょう、とても誇らしく感じられると言うかなんと言うか。

学習支援を始めて、ついに今春で10年。みんなが少しずつ支援してくださることを実感できるせいか、このムーブメントはやり方次第で全国に広がる気がするんですよね。地道にコツコツ、動いているだけの話ではありますが。

と言うわけで、今日も一日頑張ろうと思いました。みなさんも良い一日を。^ ^

-塾長便り, 温かいサポーター達

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

新年度のスタートと嬉しい報告

4月18日、2019年度のステップアップ塾が始まりました。 3月は新年度の準備(入塾選考・保護者説明会・各種資料作成・PC調整・STUDY CAMP運営&調整etc…)に追われて、地味に忙 …

年度内授業、修了

前橋女子校の現役学生講師による、オンライン指導の一コマ おかげさまで25日、2022年度ステップアップ塾の全授業が修了しました。今年も日によってばらつきはあったものの、登録人数160名を超える学生・社 …

ご支援の使いみち、いろいろ

私たちの活動の多くは無償が基本のボランティアとはいえ、40人を超える子ども達ひとりひとりに合う教材や物品、資材を用意する手間や経費は年間にするとかなりの時間とお金がかかっています。 私たちの想いに賛同 …

2020年度 リモート授業を終えて

2020年度 授業の様子 そもそも隔離病棟で長期入院をした元塾生への対応ができなかった経験から、4年前に始めたインターネットを用いた遠隔授業への準備。 コロナ禍によって、試行錯誤をしながらの前倒し導入 …

四年ぶりの挨拶とケジメ

週に一回の学習支援とは言え、準備やチームビルディングにかかる報・連・相を含めれば、当団体のボランティアは負荷がかなり高い活動と言えるでしょう。 にも関わらず、一年間を通じて毎週必ず参加してくれる学生は …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)