当塾は家庭の事情で塾に通えない小・中学生を対象とした、個別指導型の「食事つき無料塾」です
投稿日:2023年8月23日
-
執筆者:スタッフ事務局
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
4月15日 ステップアップ塾開催新歓初日
こんにちは!学生講師の大学2年生、小林奈々子です。そして超超お久しぶりです!今年度が始まって初の投稿となります😆 そんな新年度1発目の記事は、ステップアップ塾開催の新歓初日についてです👏初日の新歓は …
Youth Express Japanにて紹介されました!
Youth Express Japan(ユースエクスプレス・ジャパン)さんにて、ステップアップ塾の活動が紹介されました。 より多くの子ども達に快適な学習環境を Youth Express Japan …
早稲田Bクラスの沙恵先生です!
初めまして! 5月から学生講師として授業をしております。 早稲田大学2年の篠崎沙恵です。 今回は、授業の前に「心」と「体」についてお話をさせていただきました。 「心」と「体」は、強く結びついています。 …
課外授業をする理由
ステップアップ塾の課外授業と言えば、「胸キュン!GOMI拾い」!このイベントは、2014年の開塾当初から続けてきました。胸キュンとは、街や人や環境にちょっとした思いやりの行動を指します。なので、ゴミを …
10月21日 授業レポート
皆さん、こんにちは! 学生講師の有田よし乃です。爽やかな秋晴れの日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は10月21日の授業について報告いたします。 ワークショップ 今回のワークショップは …
記事カテゴリー
Translate:
▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団
▼NHK WEBリポート
▼BS朝日「読むバトンタッチ」
▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト
▼SUJ公式 「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」
▼SUJ公式 「私が勉強する意味」 ▼SUJ公式 「オンライン授業下の工夫」 ▼SUJ公式 「子どもの時、言えなかったこと」
▼クレジットカードで寄付
▼口座振込で寄付
▼税控除サイトで活動指定寄付
▼携帯電話支払いから寄付
▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中
▼持っている本で塾に支援
▼入塾資料請求フォーム 2025年度
▼ボランティア登録フォーム※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ
▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」
▼自習室「STUDY CAMP」
利用状況