当塾は家庭の事情で塾に通えない小・中学生を対象とした、個別指導型の「食事つき無料塾」です
投稿日:2025年1月26日
-
執筆者:講師ボランティアステップアップ塾
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
メンバー紹介その24
はじめまして!メンバー紹介その24です! 【プロフィール】名前: みやたなお所属: 大学3年・広報チーム趣味: ①旅行②犬の散歩(最近データが全て吹っ飛んでしまったため、載せられる写真が手元にありませ …
まずはここをチェック!東京23区の「ひとり親家庭」支援情報ページまとめ 前編
シングルマザー、シングルファザーの中には一人親家庭への公的な支援があることさえ知らない方も多くいます。 当塾の主催者である環境維新隊東京ユネスコクラブを始め、多くのNPO法人や団体が支援活動を行ってい …
【エモの極み✨】2/25 最終授業レポート
こんにちは!学生講師の野作です。 2/25に、今年度最後のステップアップ塾が終了しました。コロナ流行に伴い、例年のように対面授業が実施できない中、オンラインで駆け抜けた1年間──。「いつも通り」が通用 …
2022年度新規入塾生募集を締め切りました
おかげさまで、今年も定員以上のお申込をいただきました。 現在キャンセル待ちの状況ですが、塾生が定員以下になった場合は再度、募集をさせていただきます。 お申込、ありがとうございました。 IUC広報
9月10日 授業レポート
こんにちは、学生講師の八幡直希です。9月も中旬に差し掛かり、少し暑さも和らいできました。そして、秋といえば学校行事ですよね。修学旅行や文化祭といった大型行事を控え、楽しみそうにしている生徒の様子が印象 …
記事カテゴリー
Translate:
▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団
▼NHK WEBリポート
▼BS朝日「読むバトンタッチ」
▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト
▼SUJ公式 「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」
▼SUJ公式 「私が勉強する意味」 ▼SUJ公式 「オンライン授業下の工夫」 ▼SUJ公式 「子どもの時、言えなかったこと」
▼クレジットカードで寄付
▼口座振込で寄付
▼税控除サイトで活動指定寄付
▼携帯電話支払いから寄付
▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中
▼持っている本で塾に支援
▼入塾資料請求フォーム 2025年度
▼ボランティア登録フォーム※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ
▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」
▼自習室「STUDY CAMP」
利用状況