スタッフ日誌 ソーシャルスキルトレーニング

課外授業をする理由

投稿日:

ステップアップ塾の課外授業と言えば、「胸キュン!GOMI拾い」!
このイベントは、2014年の開塾当初から続けてきました。

胸キュンとは、街や人や環境にちょっとした思いやりの行動を指します。
なので、ゴミを拾うのはもちろんですが、ちょっとした思いやりの胸キュンアクションをすることでもチームにポイントが加算されます。
例えば、
・知らない人にあいさつすること
・落とし物を交番に届けること
・点字ブロックの上にある自転車をよけてあげること
・倒れている自転車を起こすこと
・・・

みんな、ゴミ拾いをしながらいろいろなアクションにチャレンジしています。
もちろん、何をするかはその時の自分の気持ち次第!

普段の授業の中では先生と勉強することが中心なので、いろいろな先生といろいろお話しする時間を持つことは少しむずかしいです。
でも、こうした課外授業の中で、先生と同じチームになってお話ししたり、胸キュンアクションをしてほめてもらったり、そういう時間が実はすごく大事なんだなと感じています。

課外授業を終えて帰っていくみんなの表情は、とても朗らかで晴れやかです。

-スタッフ日誌, ソーシャルスキルトレーニング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

20対1

昨日の塾は、なんと手作りハンバーグ!みんなの大好きなハンバーグを、お肉をミンチにするところから作ってくれました💕みなさん見てください、食事を作ってくれているこの大人たちの優しいお顔😊昨日も美味しくて幸 …

メンバー紹介 その11

こんにちは! 本日はメンバーの自己紹介第11弾をお届けします🙌 【プロフィール】名前: 後藤 あかね(ごとう あかね)所属: 学習院大学 法学部政治学科 1年趣味: 韓国ドラマ鑑賞(自粛中にすっかりハ …

1月13日 授業レポート

こんにちは~学生講師のアーニャです!2024年に入ってからはや2カ月が経ちましたね。一月往ぬる二月逃げる三月去るとも言いますが、時間が過ぎる速さに本当にその通りだな…と感じています。それでは1月13日 …

子どもたちはあっという間に成長する①

こんにちは。事務局の星野です。 お子さんをお持ちの方もそうでない方も感じていると思いますが、 子どもたちは、本当にあっという間に成長するんですね! 毎週教室に通っていますが、いくつもうれしいことが毎週 …

食事のはなし

困っている子どもは、本当に見えにくい、という話。 晩ご飯は、子どもたちが「勉強がんばったら美味しいご飯が待っている!」っていう、モチベーションの一つにしてほしくて、またいつも一人でご飯を食べていたり、 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)