DSC_1358

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メディアページ更新

NHK「ほっとぐんま630」前橋敷島教室特集 メディアページを更新しました。 IUC広報

【最終回】2月26日 授業レポート

こんにちは! 学生講師の後藤あかねです。 次年度の学生代表を務めさせていただくことになりました。「自分自身が活動を楽しむ」ということを大切にしながら、精一杯努力していきたいです。どうぞよろしくお願いし …

5月13日 授業レポート

はじめに 皆さん、こんにちは! 学生講師の有田よし乃です。ゴールデンウィークはしっかりとリフレッシュできましたでしょうか?連休も終わり、だんだんと夏を感じさせる陽気の日が増えてきましたね。今回は、5月 …

男女が仲良く勉強することの意味

当塾に通う生徒たちは小学2年生から中学2年生まで、約半々の男女比の子どもたちで構成されています。 入塾時からまったく人見知りをしない子どももいれば生活環境を心配してしまうほどの人見知りオーラを放つ子ど …

食事のはなし

困っている子どもは、本当に見えにくい、という話。 晩ご飯は、子どもたちが「勉強がんばったら美味しいご飯が待っている!」っていう、モチベーションの一つにしてほしくて、またいつも一人でご飯を食べていたり、 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)