88228571_3315435221806890_2154134769930076160_n

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

勉強の効率を上げる方法 その1

こんにちは!ステップアップ塾講師リーダーの吉田大輝です! 先日、先生のお話担当が僕だったので、 「勉強の効率を上げる方法(vol.1)」について生徒にお話ししました。   内容はこんな感じで …

「ステップアップルパレード」を行いました

当塾の賛同者をステップアップ塾の名称にちなんで「ステップアップルさん」と呼ぶことで、誰もが賛同しやすい社会運動にしようと、ソーシャルパレードと言う別団体に広報キャンペーンを協力していただくことにしまし …

熊本地震で被災された小・中学生の受け入れについて

熊本地震が発生して、約10日。現地のみなさまにおかれましては、とても不安な毎日を過ごされていると心よりお見舞い申し上げます。 東日本大震災時、被災地での現地支援を二年間継続した我々維新隊ユネスコは、罹 …

5月14日授業レポート

みなさんこんにちは🍃学生講師の三宅真緒です! ゴールデンウィークも終わり、だいぶ暑い日も増えてきましたね💦(見返してみたら、記事を書くのが約1年ぶりでびっくりしています…😲) 昨年の後半は都合で参加で …

文房具のご支援!

こんにちは!事務局の濱松和香子です。 先日は、いただいた文房具をこんな風に活用しています、というお話を塾長の方で書かせていただきましたが、 あの後、更に文房具のプレゼントが届きました!   ノートや鉛 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)