スタッフ日誌 温かいサポーター達 講師の日記

メンバー紹介 その15

投稿日:2021年3月22日 更新日:

はじめまして!

【プロフィール】

名前:西山魁生(にしやまかいせい)
所属:東京大学工学部電気電子工学科2年
趣味:折り紙、フロアボール(室内ホッケー)

【学習支援STEP UP!を知ったきっかけ】

浪人時代の夏に姉に紹介してもらったのがきっかけです。私は当時、勉強をしていて外に出る機会が少なかったため、姉が所属していた学習支援STEP UP!に紹介してもらいました。その後、受験でしばらく離れることもありましたが、ずっと参加させていただいています。
最初は、教育格差とはどういうものであるのかということすら知らないままに、生徒と授業をして遊びご飯を食べることが楽しくて活動をしていました。様々な生徒や講師の方々と出会い話していく中で、教育格差の現状や人とのつながりの大切さを感じ、生徒とともに成長させてもらっています。

【やりがいを感じること】

生徒と仲良くなれたと感じられるときです。学校であったことを話してくれたり、おんぶしてくれと言われたりしたとき、生徒との信頼関係を感じます。こうした信頼関係は一朝一夕で築けるものではありません。毎週、一緒に勉強をして遊びご飯を食べる中でだんだんと出来ていきます。何か特別なことをするのではなく、子供たちに寄り添って同じ時間を共有することで仲良くなれるのだと思っています。

【最後に】

実は、今年から学習支援STEP UP!で学生講師リーダーをしています。悩むことなどありますが、成長させていただきながら精一杯頑張ってまいります(/・ω・)/

-スタッフ日誌, 温かいサポーター達, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

食事のはなし

困っている子どもは、本当に見えにくい、という話。 晩ご飯は、子どもたちが「勉強がんばったら美味しいご飯が待っている!」っていう、モチベーションの一つにしてほしくて、またいつも一人でご飯を食べていたり、 …

9月4日授業レポート

こんにちは!学生講師の徳永千夏(ちか)です。今日は中1の生徒Hさんとの授業についてレポートします。 夏休みの学習の様子 夏期講習期間の8月はHさんが授業自体をとっていなかったため、今回が約1か月ぶりの …

ハロウィンのお菓子

こんにちは。事務局の星野です。 昨日は10月最後の授業の日。 かな先生の「今日はハロウィンお菓子パーティーを給食のあとにしましょう!」の呼びかけによって、 塾長先生から袋いっぱいのお菓子をいただきまし …

学校に,教室に行けないことは誰にとっても同じか

はじめまして.この塾で講師を始めて1年半になります,前田洋太と申します.早速ですが現時点(2020/4/26)でのプロフィールをお見せしたいと思います. 【自己紹介】名前:前田洋太(まえだようた)趣味 …

シャキシャキレタス!

先日のステップアップ塾では、新鮮レタスが届きました✨贈って下さった小清水さん、ありがとうございます😊 調理ボランティアスタッフの京子先生、康太先生の魔法☝️で素敵な晩ご飯になりました🍴 グリーン🥗があ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)