ニュース パパ&ママお役立ち情報

前橋敷島教室・入塾生募集中!

投稿日:2022年11月9日 更新日:

ステップアップ塾前橋敷島教室が12月にオープンします。

オープンに先立ちまして、入塾説明会を開催しますので、ご興味のある方がぜひご参加下さい。
・開催日時:2022年11月23日(水曜・祝日)13:00~14:30
・開催場所:オンライン会議室(Webex)※お申込みされた方のみにURLをお送りします。
 ※オンライン参加が難しい場合、教室(前橋市上小出町2-10-11ステージア敷島303)からご参加ください。駐車場はありませんので、近隣のパーキングをご利用下さい。
 ※当日に参加できない場合、フォーム内の「参加方法」の設問の箇所で資料請求をしてください。
・こちらは食事つき個別指導型無料塾「ステップアップ塾 前橋敷島B.O」の入塾に向けた「保護者説明会の参加申込フォーム」です。入塾申込フォームではありませんので、ご注意下さい。
・ステップアップ塾の入塾対象者は、家庭等の事情により一般的な塾に通うことが難しい小4~中3生です。
・今回のお申込みを通じて皆様より得られた回答は、NPO法人維新隊ユネスコクラブの個人情報保護規定に則り管理され、本説明会に関わるご連絡以外には利用されず、第三者にも公開されることはありません。

お申込みはこちら

-ニュース, パパ&ママお役立ち情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

新年明けましておめでとうございます。

いつもステップアップ塾を応援してくださっている皆様、 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 昨年の4月に開塾し、あっという間に年が明けてしまいました。 これまでに、本当 …

異業種連携

昨日はいつもお世話になっている上智大学の先生で、ニューチャーネットワークスの社長でもある高橋透先生より、「デジタル異業種連携戦略」の出版記念イベントにお招きいただきました。 おかげ様で、いろいろな業種 …

活動十年目にして揃った「天地人」〜高知はりまや教室開塾の理由〜

そもそも「子どもの生活環境による学力格差(≒教育格差)」という社会課題は、これまで開塾してきた地域だけが抱える問題ではない。故に、当塾が全国に教室展開することを一つの目標に掲げていることは当然の話だ。 …

早稲田Aクラスの講師、みはる先生です!

はじめまして! 秀明大学 学校教師学部4年の佐藤美陽と申します! 今年2月の胸キュン!GOMI拾いへの参加をきっかけに、 4月からステップアップ塾の講師として関わらせて頂いています。 毎週毎週、短い時 …

文房具のご支援!

こんにちは!事務局の濱松和香子です。 先日は、いただいた文房具をこんな風に活用しています、というお話を塾長の方で書かせていただきましたが、 あの後、更に文房具のプレゼントが届きました!   ノートや鉛 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)