IMG_7665

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

困ったら最初にここをチェック!東京23区の「ひとり親家庭」支援情報ページまとめ 後編

©Lost Control 「困った、困った」といつも右往左往している方。 「どこがお困りなんですか?」と尋ねても 「困った、困った」の繰り返し。 尋ねたこちらも困ってしまいドロ沼に・・・、なんてこと …

講師面接を始めました!

ようやく講師の面接が始まりました。 学生講師早稲田大学商学部2年生の根岸さんは、以前NHKの番組の中で教育格差問題を知り、当塾のような活動をしたいと考えていたそうです。 若いのにとても誠実そうな方で、 …

「ステップアップルパレード」を行いました

当塾の賛同者をステップアップ塾の名称にちなんで「ステップアップルさん」と呼ぶことで、誰もが賛同しやすい社会運動にしようと、ソーシャルパレードと言う別団体に広報キャンペーンを協力していただくことにしまし …

メンバー紹介 その11

こんにちは! 本日はメンバーの自己紹介第11弾をお届けします🙌 【プロフィール】名前: 後藤 あかね(ごとう あかね)所属: 学習院大学 法学部政治学科 1年趣味: 韓国ドラマ鑑賞(自粛中にすっかりハ …

オンライン寄付サイト「Give One」への掲載

当塾を運営する維新隊ユネスコクラブは一般的なNPOのため、支援者が当団体に寄付をしてくださっても税控除の対象になることはなかったのですが、オンライン寄付サイト「Give One」を通じての寄付が公益社 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)