朝夜アイコン

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2014年度 最後の授業前に、皆様へのお礼と学生講師「慰労パーティー」へのお誘い

早いもので、明日12日(木)はステップアップ塾47回目の講義、2014年度最後の日になりました。 最終的な総括は後日また改めて行いますが、ここまで来れたのも100人近い顔のわかる方達からのご寄付と10 …

NHK ぐんまWEBリポートに掲載されました 

7月10日に放送されたNHK「ほっとぐんま630」の放送が同社HPにてWEBリポートにまとめられ、掲載されました。 IUC広報

メンバー紹介 その13

こんにちは、メンバー自己紹介の第13弾です!【プロフィール】名前: 大町啓太 (おおまち けいた)所属: 立命館大学 文学部 3回生【趣味】趣味はランニングと読書です✨ 寛平ちゃんのマラソン大会(淀川 …

7月10日 授業レポート

สวัสดีค่ะ サワディーカー お久しぶりです🍀「大学生活無理!慣れない!!」と毎日発狂して、先輩に笑われまくりな、学生講師のももかです🐶(笑)前回のひな先生のレポートに、完全に影響されまして、無 …

今年のちょっとした反省

いつもホワイトボードにお絵かきしてくれるTくん。ある日のお絵かきを見て、「ふぅ~ん、今日はタンスかぁ・・・なんでタンスなんだろうなぁ~・・・?」と言ったら、近くにいたY先生が、「あッ、これ、冷蔵庫みた …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)