温かいサポーター達 講師の日記

【メンバー紹介その30】

投稿日:

初めまして! メンバー紹介その30です。
興味を持ってくださった方は是非最後までお付き合いください。

【プロフィール】
名前:町田優郁
所属:早稲田大学・商学部・1年
趣味:料理、読書、小物制作(手毬、編みぐるみ等)

【学習支援STEP UP!に入ったきっかけ】
​昨年までいらした講師の方に紹介していただいたことが直接のきっかけです。以前から社会福祉に関心がありましたが、大学入学までは児童や教育というよりも高齢者支援や介護の分野を中心に活動していました。具体的には有料介護老人ホームでのアルバイトや高齢者介護・障害者支援の資格取得などです。勉強との両立を考えて大学ではサークルとしてのボランティア活動をしてみたいと考えていたときに、学習支援STEP UP!を紹介していただきました。「教育格差の是正」という大きな目標に向かって実直に活動するこの団体に入ることができて本当に良かったと感じています。

【活動を通してのやりがい】
「わからないところを教えてくれる先生」「学校の話を聞いてくれるお姉さん」「頼れる先輩」どんな姿でもいいので生徒さんの居場所の一つになれていると思うとやりがいを感じます。また十人十色の生徒さんの長所や個性を見つけることができたときはとても嬉しくなります。

【ひとこと】
私自身も生徒さんと接することで良いエネルギーをたくさんもらっています。生徒さんの意欲を引き出せるような楽しい授業にしていきたいです!

-温かいサポーター達, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

8月27日 授業レポート

こんにちは!学生生活最後の🌻夏休み🌻真っ最中、ステップアップ塾学生講師の徳永千夏です!2022年8月28日の授業レポートです✨ 今回の授業は中学生1名の担当で、「√」を使った計算式を扱いました。授業の …

メンバー紹介 その14

初めまして! 【プロフィール】 名前:谷内田陽菜(やちだ ひな)所属:上智大学 文学部 英文学科2年生 【趣味】 Netflixを観ることです。最近は海外の映画やドラマにはまっています。うまくいけば今 …

7月2日授業レポート

こんにちは!ステップ塾学生講師の今里梨彩です。今回は、7月2日に行われた授業についてレポートします!私は中学3年生の女の子を担当しました。 ワークショップ 月初の回だったので、半期のステップアップシー …

6 月26日 授業レポート

Guten Tag! こんにちは! 今回の授業レポートは学生講師ひなが担当させていただきます! 噂のあの方に✨   いきなりの外国語に驚いた方もいらっしゃるかと思いますが、Guten Tagとはドイツ …

9月18日 授業レポート

皆さんこんにちは!!学生講師の後藤あかねです。今回は、先週9月18日の授業について、ワークショップのお話をメインにレポートしていきたいと思います。 今回のワークショップ 「Good & New …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)