スタッフ日誌 講師の日記

8月5日 授業レポート

投稿日:

ご無沙汰しております!学生講師のとくどめことりです!

今回は夏真っ盛り、8月5日の授業レポートです🌞

🍉授業🍉
当日は中3の生徒さんと一緒に勉強しました✍
コツをつかむまでが難しい証明問題を延々と…やはり図形問題は問題に直接書き込んで条件を整理しながら解くのが一番!オンラインでもわかりやすくするために、色を変えながら自分と生徒さんが注目している部分がずれないように心がけています!

受験生ということで学習へのモチベーションが高く、最近のやる気をかっさらっていく暑さの中で机に向かう姿勢に心打たれました😢

🍉雑感🍉
私も何だかんだで講師で上から数えた方が早いお年頃になってしまい、中3は遥か遠い記憶になりつつあります。(自分で書いていて切ないな…)タイミングよく高校生の方が体験で来てくださっていたので、夏休みを過ごすにあたりアドバイスをしていただきました。令和の中学生はエンタメが周りにありすぎて、机の前に座るまでが大変ですね💦幅広い年齢の講師がいる当塾だからこそ、たくさんの経験や考えに触れて生徒の皆さんの心に刺さる何かが得られればいいな~と思いました。

ここまで読んで下さりありがとうございました!くれぐれも熱中症には気を付けて夏を楽しみましょう~🌟

-スタッフ日誌, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

5月20日 授業レポート

はじめに こんにちは~学生講師のアーニャです!真夏のように暑い日があったり、かと思えば急に涼しくなったりと変わりやすい天気が続いていますね。体調を崩さないようにくれぐれも気を付けたいものです…それでは …

年内最後の授業&クリスマス会

今日はステップアップ塾の年内最後の授業でした! インフルエンザや風邪が流行している中、エーザイ様よりイータックのプレゼントをいただきました。特に受験生には、お家で使って風邪をひかない冬休みにしてほしい …

Let’s go abroad!!

こんにちは。 講師の水谷亮太です! 今日は、第2回目のお話ということで、 私が夏にカンボジアへ旅したことをテーマにしながら、 【カンボジアの食】の話をしました! 『カンボジアってどこにある国か知ってる …

【本日は休講します】

ステップアップ塾事務局からお知らせです。 本日1月15日(木)は、風邪とインフルエンザでの欠席者が半分以上になってしまいましたので、 休講と致します。 どちらも大流行中ですので、ぜひ皆様予防措置を取っ …

外国人留学生、塾を訪問!

こんにちは!ステップアップ塾講師代表の吉田大輝です! 今週のステップアップ塾は新年1回目ということで、 普段と違った感じにしたいと思い僕の大学に留学に来ている4人の留学生を呼んでみました! 彼らは去年 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)