塾長便り スタッフ日誌 募集

2024年度入塾生申込受付中!

投稿日:2024年2月25日 更新日:

ステップアップ塾では現在、2024年度の入塾生の申込を受け付けています。

対象は、家庭や学校等の事情により一般的な塾に通うことが難しい新小4~中3生です。

高校生・大学生を中心とするボランティア講師が、毎週個別指導を行いますので、学習の遅れがあっても周囲のペースを気にすることなく丁寧な指導が受けられます。

もちろん、意欲があれば先取りの学習にも対応します。

授業はオンラインでも、教室(西新宿・新江古田・北九州八幡・前橋敷島・高知はりまや)でも受けることができ、教室からの参加者には授業後に食事の時間があります(オンライン授業の方には、子ども食堂やフードパントリーの情報を提供します)。

入塾をご希望の方は、ぜひ入塾資料請求フォームから内容を確認していただき、ご検討下さい。

<2023年度塾生の声>

「毎週塾を楽しみにして参加していました!」

「先生が良い目標になりました!」

「自分は苦手だと思い込んでいたことも、頑張ればできるようになる!とわかりました。」

-塾長便り, スタッフ日誌, 募集

執筆者:

関連記事

no image

10月26日 授業レポート

こんにちは、学生講師の手島です。 最近は気温が上下する日が続いていますね。季節の変わり目ということで、体調をくずしやすい時期にさしかかっておりますが、みなさんは元気ですか?私は授業日の5日ほど前にまん …

最初はポスターから

開塾一年目のとき。もちろん知名度ゼロで始める中でどうやって必要な人に知らせようかと考えて、学生会員に協力してもらい飲食店やスーパーにポスターを貼りに行きました。塾を思い立った約六年前は、もしかしたら塾 …

(NPO)二枚目の名刺様からつながった、SCSK(株)様とのプロボノ協業

NPO法人二枚目の名刺さんからのご縁で始まる、SCSK(株)さんとのプロボノ協業を控え、先日豊洲のSCSK本社にて行われたイベントにてプレゼンをしてまいりました。 プロボノとは、各分野の専門家が職業上 …

6月4日授業レポート

皆さんこんにちは~!ステップアップ塾学生講師のやちだなほです!私の住んでいる地域は、最近梅雨に入りました!雨が続いて、少し肌寒い日が続きますが、紫陽花がとてもきれいな時期でもありますね!雨はあまり好き …

ネガティブをポジティブに!

今日のステップアップ塾。今日のワークショップは、初歩的なグループでの課題解決!ある11行でまとめられた一見ネガティブな文章を、一行ずつバラバラにしてチーム毎に再構成し、ポジティブな内容にする、というも …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)