スクリーンショット 2020-04-20 8.28.06

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

10月28日 授業レポート

こんにちは~学生講師のアーニャです!あっという間に2023年ラストの1か月となってしまいましたね。先月は論文試験に追われ、10月最終週分のレポートの公開が今になってしまいました🥲北京は現在最高気温が0 …

「食事とやる気(学力)の相関関係について」ステップアップ塾通信vol.02 VOICEより転載

「腹が減っては、戦は出来ぬ。」– このことわざは、食事はもちろん日々の体調を整えることの大切さを物語っている。 わかりやすい例を現在放送されている大河ドラマ「真田丸」にちなんで挙げれば、関 …

あまり暖くはないけど、どこよりも温かい場所

11月19日のプレオープン以来、せっかくの無垢材を用いた床や壁に傷がついてしまうことに心を傷めていた私は、建設界の重鎮でありステップアップ塾の相談役でもある太田さんに文字通り相談をさせていただいたとこ …

Yahoo!ニュースにてステップアップ塾高知はりまや教室が取り上げられました!

 2023/09/05(月) Yahoo!ニュースJapanにて、ステップアップ塾高知はりまや教室に関する記事が公開されました!  またテレビ高知さま、高知さんさんテレビさま、にて開塾の様子を報じてい …

10月15日 授業レポート

こんにちは!初めまして、学生講師の柴田風花です!お昼は涼しく夜は寒い日々が続いていてもうすぐ冬かと時の流れの速さを感じています…。季節の変わり目なので皆様、体調に気をつけてお過ごしください。それでは1 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)