1964985_1408716919392157_208515808_n

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

勉強は社会とつながっている!

新年明けましておめでとうございますm(・ω・m)♪ 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 早速ですが、本年も先生のお話から、スタートしたいと思います! 今回は、山田先生のお話です。 ******** …

オンライン寄付サイト「Give One」への掲載

当塾を運営する維新隊ユネスコクラブは一般的なNPOのため、支援者が当団体に寄付をしてくださっても税控除の対象になることはなかったのですが、オンライン寄付サイト「Give One」を通じての寄付が公益社 …

no image

6月8日授業レポート

こんにちは!学生講師の東坊城です。6月に入り、暑い日が続くようになりましたね。最近私は毎日半袖で過ごしています。私が活動している西新宿教室周辺では、来週以降30℃を超える日があるそうです。皆さんも熱中 …

2015年度 講師募集を開始します

早稲田本校での受け入れ生徒の人数を倍増させ、かつ初の支校となる下北沢での開塾を円滑に行うため、2015年度の学生講師を新たに募集することにしました。 同時に新年度からは塾の特徴や強みを最大限に引き出す …

早稲田Aクラスの講師、みはる先生です!

はじめまして! 秀明大学 学校教師学部4年の佐藤美陽と申します! 今年2月の胸キュン!GOMI拾いへの参加をきっかけに、 4月からステップアップ塾の講師として関わらせて頂いています。 毎週毎週、短い時 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)