image

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

卒業しても関わってくれるメンバー達

ステップアップ塾設立当初は大学生で、主に課外授業の胸キュン!GOMI拾いのリーダーとして活躍してくれていたしんやくんとMTG。 今は立派な社会人として、GOMI拾いのリーダーはもちろん、塾運営の相談相 …

英単語テスト・無料公開奮闘記02~より多くの人が使える英単語テストの開発~【特徴と背景】

以前、当サイトで入力募集をさせていただいた英単語に関するオリジナル小テストですが、SCSKさんとの協働が進み素晴らしいサンプルがあがってきました。 参考教材として、旺文社の「高校受験でる順ターゲット中 …

走り切った夏期講習

こんにちは! この頃冷房をつけなくても寝られる日が増え夏の終わりを感じています、講師の高橋です。 9月に入り、生徒たちのおそらく例年より短かった夏休みも明けたところでこの講師ブログも再開していこうと思 …

継続したからこそ得られた、価値ある信頼

当塾を運営するNPO法人維新隊ユネスコクラブ(以下IUC)の設立10周年(&ステップアップ塾5期)を記念し、新宿御苑のアパホテル・ステーキ&ハンバーグ匠にて8月26日(日)にパーティを開催させていただ …

今週から新年がスタートします

あらためまして明けましておめでとうございます🎍ですね。今週から塾もはじまります。みんなが宿題忘れないでやってくることを願っています(笑) ところで、今週の塾から、お食事🍚🥢を作って下さるボランティアさ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)