ニュース 講師の日記

新年度スタートしました!

投稿日:

こんにちは!
今年も講師リーダー続投の、吉田大輝です!
4/16(木)は早稲田校の記念すべき新年度第一回目の授業でした!

11149446_693040624159046_419703510319842456_n

どんな生徒が来るかドキドキでワクワクしてましたが、
元気な子たちが多くて予想以上にいい雰囲気でした!
キャラ濃い子たちばっかで子供同士の化学反応が見ててとても面白いです。
すごいです。
これからどう成長していくかが楽しみで仕方ないです。

今年度からは木曜日の早稲田校に加えて月曜日の下北沢校も増え、
規模が大きくなりました!
ワクワクしすぎて震えています。

下北沢校の先生がやや足りていないので、
興味を持ってくれた方是非僕に一声かけてください!
一緒に生徒の成長を楽しみましょう!
そして生徒と一緒に成長しましょう!
この活動を通して得られるものは人それぞれ違うとは思いますが、
とても大きいものだと思います。

日本の教育格差の問題は世界的に見てもとても大きなもので、
特にこの塾に来ているひとり親家庭の生徒たち保護者の方は、
辛い状況にある方も少なくないと思います。
少子高齢化が年々進む日本において、子供たちは未来の日本の財産です。宝です。
この活動を通して日本を救いましょう!
僕は本当にそう思っています!

11141728_693040117492430_1145344093242543905_n

ステップアップ塾講師リーダー ヒロキ先生より

-ニュース, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メンバー紹介 その14

初めまして! 【プロフィール】 名前:谷内田陽菜(やちだ ひな)所属:上智大学 文学部 英文学科2年生 【趣味】 Netflixを観ることです。最近は海外の映画やドラマにはまっています。うまくいけば今 …

no image

「英語で人生を楽しくしよう!」 – 吉田大輝

みなさんこんにちは! ステップアップ塾代表講師の吉田大輝です! 先週の先生のお話の時間にお話したことを、ブログに書きたいと思います!   私が今回お話したことのテーマは、「英語で人生を楽しく …

2月5日 授業レポート

こんにちは!学生講師の武本です。次年度から学生副代表を務めさせていただくことになりました。生徒と先生、みんなが楽しく授業をしていけるようサポートしていけたらなと思います。至らないところばかりですが、精 …

SUJ オンライン授業始動!

こんばんは!ステップアップ塾にて2017年から社会人講師をしている熊谷です。今年は、塾の日々の様子を記事チームのみんなと一緒にお届けしていきます!今日は、授業の様子や感想に加えて、私のことについてもち …

9月10日 授業レポート

こんにちは、学生講師の八幡直希です。9月も中旬に差し掛かり、少し暑さも和らいできました。そして、秋といえば学校行事ですよね。修学旅行や文化祭といった大型行事を控え、楽しみそうにしている生徒の様子が印象 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)