ニュース

塾生募集について

投稿日:2015年5月7日 更新日:

2015年度の塾生は4月以後募集していませんが、ご家庭の事情やお子様の事情によっては受け入れる場合がございます。まずはご相談ください。

ステップアップ塾は、
[学習][給食][課外授業(清掃活動)][‘ココロ’メンテナンス(メンタルケア)]
の4つのカリキュラムで子どもの学力をサポートする塾です。
国内の教育格差に向き合うために2014年に創設されました。

◆早稲田Aクラス
日時:毎週木曜日15:00~18:00(16:00までに入室できる方のみ応募可能)
会場:早稲田フェニックスラウンジ(新宿区馬場下町18 3F)

◆早稲田Bクラス
日時:毎週木曜日18:00〜21:00(18:30までに入室できる方のみ応募可能)
会場:早稲田フェニックスラウンジ(新宿区馬場下町18 3F)

◆下北沢クラス
日時:毎週月曜日18:00~21:00(18:30までに入室できる方のみ応募可能)
会場:シモキタテラス(世田谷区北沢2-34-3 クリスタルベスルビル 3F)

※2015年度募集詳細情報は https://stepup-unesco.com/post-1177/

入塾ご希望の方は、随時親子面談を行います。
面談の際は、
1,住民票(家族全員の名前が記載されていること)
2,収入証明のできる書類(課税証明書等)
3,学校の年間行事予定表
の提出をお願いしておりますので、ご準備下さい。

定員になり次第、募集を締め切らせていただきますので、ご希望の方はお早目に下記までご連絡をお願いします。
entry@stepup-unesco.com

また、2016年度の入塾案内は2016年2月中旬より公開します。

事務局 星野和香子

-ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

本日より、2022年度 入塾申込を受け付けます。

2月20日の入塾説明会はおかげさまで定員以上のお申し込みをいただき、無事実施することが出来ました。つきましては予定通り、本日2月21日より3月21日まで2022年度入塾申込の受付を開始します。今年も既 …

【下北沢教室 生徒追い込み追加募集&給食ボランティア募集!】

寄付金の集まりが想定よりも少なく、積極的な塾生募集のできなかった下北沢クラス。 最近になってお弁当を運ぶことが資金的にもマンパワー的にも難しくなってしまったため、事業の継続性を高めるためにもせめて下北 …

2019年度の授業が無事終了!③

こんにちは。 2/27の最後の授業では、みんなでお互いにメッセージを書きました。 今日ご紹介するのは「先生とスタッフさんへ」のメッセージです。 みんなかわいいなぁ。 4月にまた元気な顔ぶれが集まること …

【キャラバンを教室に!改造計画 vol.2 〜外装変更への準備〜】

3/12に書いた記事の通り、前橋敷島教室の受け入れ人数を増やすために私達はキャラバンの改修準備に入ったのですが、当初より内装はオシャレにしようと考えてはいるものの、ボディに関して言えばいわゆる一般的な …

(公社)東京青年会議所の協力決定と、夏休み学生講師ボランティア募集のお知らせ

本日7月1日から、当塾は全国に展開する(公社)東京青年会議所との協力関係を築きます。関係者のみなさまにはこの場を借りて、御礼申し上げます。 少しずつ、お互いに出来ることを協議しながら進めてまいりますが …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)