ニュース

【拡散希望】2016年度 塾生募集(二次募集)

投稿日:2016年3月1日 更新日:

1月からたくさんのお問い合わせをいただいております2016年度の新入生募集ですが、さまざまな協力団体のご協力のもと、募集規模を維持したまま2016年度の塾運営を新会場で継続できることになりました。
※ 会場以外の変更はありません。
※ 早稲田および下北沢で行ってきた塾運営を新宿校に集約させることで、運営基盤を強化します。

新会場:ステップアップ塾新宿校 / 東京都新宿区北山伏町2-17 (NPO法人 ゆったりーの内)
最寄駅:都営大江戸線 牛込神楽坂駅 or 牛込柳町駅、東西線 神楽坂

関係各位のみなさまにはこの場を借りて御礼申し上げるとともに、2016年度塾生募集について引き続きご案内をさせていただきます。

2016SUJ_SEITO_REQ_ページ_1
今年度より本チラシは新宿区内100箇所以上の区の掲示板で掲載予定ですので、説明会の申し込みはお早めにお申し込みください。

各日とも先着40名までとさせていただきます。

【ステップアップ塾2016年度保護者説明会】
日 時
①2016年3月26日 (土)14:00〜15:30
②2016年3月27日 (日)14:00〜15:30
参加費:無料

会 場:東京都新宿区信濃町20
※4月からの通塾をお望みの方は、必ずどちらかにご出席ください。

※保護者説明会は終了しました。詳細についてご質問のある方は、直接事務局(entry@stepup-unesco.com)までお問い合わせ下さい。

★お申し込み方法:件名に「2016年入塾希望」とご記入の上、entry@stepup-unesco.comに空メールをご送信ください。2,3日以内に申込フォームを連絡しますので、必要事項をご記入の上でご返信ください。

2016SUJ_REQ_ページ_2

-ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【継続的な野菜支援が決定!@下北沢給食】

前置きとして、少々個人的なことをこちらに書いておきます。 ステップアップ塾事業の事業統括担当でもある星野和香子と私は今年1月25日に入籍し、今月中旬第一子の出産を予定しています。 出産にあわせて私たち …

2017年度・入塾説明会の受付を開始します

たくさんのサポーターのみなさまのおかげで次年度も当塾を継続できるめどが立ちましたので、2017年度の入塾情報チラシを公開させていただきます。 またチラシに記載しているフォームを利用した入塾申し込みは、 …

【本を通じた寄付】読まなくなった本でできる、ありがとうブックを通じたご寄付について

※ 画像:ありがとうブックさんより 新宿区子ども未来基金にて活動報告をしたご縁から、本の買取金額を寄付にまわしていただける仕組みをお持ちの「ありがとうブック」さんが、当塾への支援協力をしてくださること …

【キャラバンを教室に!改造計画 vol.2 〜外装変更への準備〜】

3/12に書いた記事の通り、前橋敷島教室の受け入れ人数を増やすために私達はキャラバンの改修準備に入ったのですが、当初より内装はオシャレにしようと考えてはいるものの、ボディに関して言えばいわゆる一般的な …

【拡散希望】2018年度に向けた授業公開

「保護者の身になって考えてみると、入塾説明会の時期に塾の見学ができないとやはり不安になるものではないか。」 そう考えた私たちは、次年度の新規入塾希望者を対象とした授業の公開を11月に2回、行うことにし …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)