ニュース 塾長便り

新教材協賛!「フォレスタ」で広がる学力向上の可能性

投稿日:

当塾に対し、常日頃からとても親身にしてくださる(公社)全国学習塾協会の会長・安藤先生に以前教材のご相談をしたところ、もう4ヶ月ほど前のことになりますが森塾の運営で有名な㈱スプリックスの常石副社長を当塾の視察にお連れくださりました。

当塾が長年使用し続けて来たからこそ見える、教材「トレーニングペーパー」でできることやできないこと、そして学生講師が記入する生徒達の学習管理ログの状況などをひとしきりご説明させていただいたところ、常石さんはその場で当塾とトレーラーハウス自習室「Study Camp」への教材「フォレスタ」の提供を決めてくださりました。

しかし、ボランティアの塾とは言え当塾内の教務担当と指導方針等を調整する必要があったため、時間はかかりましたがようやく正式にフォレスタを当塾の教材として使用させていただく準備ができましたので、ご紹介させていただきたいと思います。

✅ 愛の詰まった教材

装丁を見てもうかがえることではありますが、フォレスタは当塾の教務担当者達が時間をかけて調べた上で「この教材は、本当によく作られていますね!」と言うくらい、当たり前のことかもしれませんがよく出来ています。

塾の代表として言えば、同教材は生徒への学習指導方法について映像で学ぶことが出来るため、ボランティア講師が中心の無料塾と言えども通常の有料塾並に指導レベルを高めることが出来ることにも期待をしています。

今後の使用タイミングや当塾での活用法はある意味「企業秘密」になりますが、問題集の多いトレーニングペーパーとの併用をすることで子ども達の学力がさらに向上するだろうと、スタッフ一同今からとても楽しみです。

関係各位のみなさま、改めて御礼申し上げます!

ありがとうございました!

-ニュース, 塾長便り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

東京ワセダロータリークラブ様よりご寄付をいただきました

2016年より、食材の提供を含めてさまざまなカタチで当塾へのご支援をしてくださっている、東京ワセダロータリークラブ様。 今年は同クラブが創立30周年、若者の会員を対象とした系列団体である東京ワセダロー …

求む!エアコン提供者 ※無事見つかりました

ジャパン建材㈱小川社長のご協力のもと、パナソニックさんの大型リチウム電池をトレーラーハウス自習室「STUDY CAMP」に設置、ようやく稼働し始めました!なんとその容量5kWh! これで自習室もエアコ …

異業種連携

昨日はいつもお世話になっている上智大学の先生で、ニューチャーネットワークスの社長でもある高橋透先生より、「デジタル異業種連携戦略」の出版記念イベントにお招きいただきました。 おかげ様で、いろいろな業種 …

本居宣長ノ宮表彰「大賞」を濱松塾長が受賞しました 

「古事記伝」を著し「国学の四大人(しうし)」の一人として名高い学問の神様「本居宣長・大人」を祀る松阪市のお宮・植松宮司から、ステップアップ塾を中心とした日々の非営利活動を讃えていただき、狂言師の善竹十 …

特集「塾長の一冊」

平素お世話になっている月刊 私塾界7月号にて、特集「塾長の一冊」を一部寄稿、掲載されておりますので、ご紹介します。 いつもありがとうございます。 Wakako Hamamatsuステップアップ塾設立当 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)