ニュース 塾長便り メディア

特集「塾長の一冊」

投稿日:2019年7月12日 更新日:

平素お世話になっている月刊 私塾界7月号にて、特集「塾長の一冊」を一部寄稿、掲載されておりますので、ご紹介します。

いつもありがとうございます。

-ニュース, 塾長便り, メディア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2024年度入塾生申込受付中!

ステップアップ塾では現在、2024年度の入塾生の申込を受け付けています。 対象は、家庭や学校等の事情により一般的な塾に通うことが難しい新小4~中3生です。 高校生・大学生を中心とするボランティア講師が …

みか先生からのお話し ~私が大学で勉強していること~

こんにちは 学生講師の阪井実果です。 8/24(木)Aクラス(小2~小5の塾生のクラス)にて「先生の話」を担当しました! 今回はその話の内容をご紹介します。   大学で私は昆虫の機能性につい …

あらためて、自己紹介

みなさんこんにちは! 講師代表の吉田大輝です。 まだ冬も終わっていないのにすでに花粉がとんでいる様ですね…。 花粉症の僕にとって春は本当につらい季節です。 なにか花粉症対策でいい方法がありましたら教え …

2017年度 夏期合宿の実施と募集

嬉しいことに、「2018年度の入塾予約はできないか?」と言うお問い合わせを、今年度に入ってから既に数十件いただいています。 そして同時に、毎年一部の熱心な保護者様より、夏期講習や夏期合宿の依頼をされて …

【東京ワセダロータリークラブ様より、定期的なお肉の支援が決まりました!】

今年度の6月より、らでぃっしゅぼーや様を通じてセカンドハーベストジャパン様をつないでいただいた関係でだいぶ食環境が良くなっていた当塾ではありますが、やはり課題の一つには依然タンパク源の安定的な確保があ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)