ニュース 塾長便り

食べ物に関する道徳観

投稿日:2018年10月9日 更新日:


ステップアップ塾にたびたび野菜の支援をしてくださるちば里山・バイオマス協議会の高澤さんから6日、サツマイモ掘りのイベントがあるからと当塾にご案内をいただきました。

ちょうど同じ日に予定していた別プロジェクトの作業に塾の人員を割いていた関係もあり、当塾からは私と家族、そしていつも素敵な写真を撮ってくださるみっこ先生、それから学生調理メンバーのこうた先生で参加をさせていただきました。

前日の雨の影響で文字通り泥だらけにはなりましたが、農家の方の手間や道徳教育について考える、良い機会になりました。

✅ 勉強以前に学ぶべきこと


これは何度か書いていることではありますが、当塾を運営する母体のNPO法人維新隊ユネスコクラブはそもそも環境団体として、特にゴミ削減を目的に設立した団体です。

環境問題と言えば、最近は特にプラスチックの海洋汚染が話題ではありますが、使い捨てを可能な限り使わずに生徒や学生講師に箸を持って来るように指導をしている理由も、その名残です。

またセカンドハーベスト・ジャパンをはじめとしたフードバンクから賞味期限間近の食品を引き取らせていただき、その上で調理を行うシステムを定着させたのも、前身が環境団体であることもあわせて影響しています。

ただ食べ物を扱う以上、どんなに口うるさく注意をしたとしても、多少の残飯は出てしまうので、フードロスに関する道徳的観点からも子ども達を農業生産の現場に連れて行くことは大切な社会見学だと思うのですが、生徒にとって足代がかかってしまう課外授業はあまり強制するわけにもいかず、長年に渡って当塾の悩ましい課題でもあるのです。

✅ 生命を「いただく」意識の低い原因とは?

少し話は変わりますが、現代の学校教育では道徳の授業が行われています。

が、子ども達の様子を塾内で見ていると、案外平気で食べ物を残すので、家庭でのしつけはもちろん生命をいただくことに関する道徳教育が都内の学校では徹底されていないように見受けられます。

農業体験を当塾での課外授業に据える云々の前に、食べ物をいただくこととは何かを道徳教育につなげて行くことこそ、一人の親としては学校教育の中で子ども達には学ばせて欲しいと感じているのですが、、、学校サイドでは難しいんでしょうね。

また、我々より上の昭和世代が好んで見ていた時代劇の死生観や手塚治虫アニメに代表されるアニミズムは、無自覚な子ども時代に見ることで日本人の美徳や道徳観を養うことができると私は強く考えているので、モンスターペアレントなどに気兼ねなんてせずに、骨太な学校教育を推進していただきたいと、私は希望しています。

ただ、とは言っても大人も含めて食事のマナーの悪い人が増えた原因は、間違いなくテレビの影響が大きいと私は考えています。

道徳の授業に力を入れるのであれば、むしろ子どものために、放送倫理を強化する必要があるのではないでしょうか?

国を思うが故の個人的な備忘録でもありますが、一市民の戯言として読んでいただけるだけでもありがたいと、敢えて書きました。

最後になりますが、貴重な経験と考えるきっかけをくださった関係各位の皆様に心より御礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

-ニュース, 塾長便り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

学生ボランティア講師の追加募集

個別指導の質を高めるため、学生ボランティア講師を追加募集することにしました。Facebookを中心としたイベント告知ですが、ご報告します。 Wakako Hamamatsuステップアップ塾設立当初から …

より多くの支援を必要とする子ども達のために

「おかげさまで第1志望の都立〇〇高等学校に無事合格いたしました。 息子も家族もとてもよろこんでおります。 これもひとえに先生方の丁寧なご指導のおかげと心より感謝いたしております。 息子を入塾させていた …

高知新聞にてステップアップ塾が紹介されました!

高知新聞にて、今年9月に高知市で新しく開塾予定のステップアップ塾を取り上げていただきました。当塾での取り組みを始め、開塾のきっかけや高知市での運営に対する塾長の思いなどが記事となっております。ぜひご覧 …

(NPO)二枚目の名刺様からつながった、SCSK(株)様とのプロボノ協業

NPO法人二枚目の名刺さんからのご縁で始まる、SCSK(株)さんとのプロボノ協業を控え、先日豊洲のSCSK本社にて行われたイベントにてプレゼンをしてまいりました。 プロボノとは、各分野の専門家が職業上 …

高校生講師として戻ってきてくれた、卒業生

2014年の開塾時、中学1年生だった女子生徒K.Kさん。 入塾以来、まじめな彼女は当塾の指導をよく理解し、1年目にして学校の成績はオール5を取るようになりました。 そして今年は、第一志望の都立高校(偏 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)