ニュース スタッフ日誌 募集 晩ご飯メニュー

今週から新年がスタートします

投稿日:

あらためまして明けましておめでとうございます🎍ですね。
今週から塾もはじまります。
みんなが宿題忘れないでやってくることを願っています(笑)

ところで、今週の塾から、お食事🍚🥢を作って下さるボランティアさんを激しく募集しています❗️
文字通り、激しく募集しています❗️
夕方4時か5時くらいから8時ごろまで、
お食事作りに来て下さる方いらっしゃいましたら、ぜひご連絡下さい。
一回だけの参加でも大歓迎です💕

50人前くらいのおかずと味噌汁など何かしら作っていただけると嬉しいです😊(←ざっくりした説明)
50人前っていう数字が、「えっ❗️よくわかんないし」っていう気持ちにさせられるかもしれませんが、
よく分からないけど、こんな量でいいんかな❓多い❔少ない❔
と思いながら作っているうちに時間が過ぎ去ることが予想されます😆
もちろん、いつも参加してくださっているボランティアさんも参加してくださいますので、全然心配しないで下さい。
でも人手が足りないんです😅
なので、激しめに募集します😆

5時くらいに来ていただけると、
おやつを食べているかわいい子どもたちの姿が見られます🥰
子どもって、なんでおやつ食べているだけであんなにかわいんですかね💕
何回か参加して下さって子どもたちと顔なじみになると、
今日のおかずは何かな~つまみ食いしたいな~って子どもが、
調理している時間に寄って来ます。
これもかなりかわいいんで、要注意です😊

とにかく、新年早々お料理して下さる方募集しています💕
ご連絡下さい😊

-ニュース, スタッフ日誌, 募集, 晩ご飯メニュー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

夏合宿の当日スケジュール【7/25締め切りました】

世界遺産の忍野八海で予定している夏合宿「Study Boot Camp 2015」。 当日のスケジュール調整ができましたので、公開いたします。 詳細は以下の通りです。 勉強はもちろん、花火や野菜の収穫 …

高校生講師として戻ってきてくれた、卒業生

2014年の開塾時、中学1年生だった女子生徒K.Kさん。 入塾以来、まじめな彼女は当塾の指導をよく理解し、1年目にして学校の成績はオール5を取るようになりました。 そして今年は、第一志望の都立高校(偏 …

2022年度 講師ボランティアを募集します

早稲田大学や上智大学の関連サークル「学生講師STEP UP!」が機能してくれているおかげで、2021年度は講師登録が150人を超えました。 3年以上、年間登録者数は100名を超えていましたが、ようやく …

嬉しいプレゼント

昨日も美味しい差し入れをいただきました! 賛助会員のさくま動物病院・佐久間靖子先生から、りんごとにんじん・ジュースの差し入れを、水戸のフランス菓子ルブランの磯崎さんから、クッキーの差し入れをいただきま …

5月21日授業レポート

こんにちは、ステップアップ塾学生講師の岡野です! 今回は5月21日の授業レポートを担当するのですが、なんと5月21日は日本に初めて小学校が設立された日なんです!(さっきググりました)…それ …

記事カテゴリー

Translate:

◆映像紹介

▼2021年SUJ公式「私が勉強する意味」
-学生ボランティア講師からのメッセージ-

▼2021年SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼2018年放送
日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼2015年製作


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付
▼塾が必要とする物資で支援
▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)