前回に引き続き、最後の授業でみんなに書いてもらいましたメッセージをご紹介します。
今回のメッセージは、「ともだちへ」。
「ともだちへ」のメッセージにも「ありがとう」があふれていて、読んでいて嬉しくなりました。




事務のおばさんとしては、友達にメッセージを書くのが恥ずかしくなっちゃっている中学生男子の作品がおもしろかったです(笑)
明日は、先生に向けてのメッセージをご紹介します!
投稿日:
前回に引き続き、最後の授業でみんなに書いてもらいましたメッセージをご紹介します。
今回のメッセージは、「ともだちへ」。
「ともだちへ」のメッセージにも「ありがとう」があふれていて、読んでいて嬉しくなりました。
事務のおばさんとしては、友達にメッセージを書くのが恥ずかしくなっちゃっている中学生男子の作品がおもしろかったです(笑)
明日は、先生に向けてのメッセージをご紹介します!
執筆者:Wakako Hamamatsu
関連記事
こんにちは。事務局の星野です。 昨日は10月最後の授業の日。 かな先生の「今日はハロウィンお菓子パーティーを給食のあとにしましょう!」の呼びかけによって、 塾長先生から袋いっぱいのお菓子をいただきまし …
ボランティア講師・スタッフ、会員の皆様・ご支援者の皆様!私たちは教育支援事業「ステップアップ塾」「STUDY CAMP」を様々な形で支え合う仲間たちです。活動に携わる皆さまで、今年の活動をねぎらう忘年 …
令和2年のステップアップ塾とSTUDY CAMPが、スタートしました。 途中までは調理スタッフが足りないので不安でしたが、いつも通り黙々と準備をしてくれた漢・北島先生に加え、調理のできる講師や我々のS …
当塾を資金的にも、そしてボランティアとしても応援してくださる増本さんが、Facebookにてこんな声をあげてくださりました。 本当にありがたいことです。ぜひ、よろしくお願いします。 Wakako Ha …
【拡散希望】2016年度 学生講師(大学生・高校生・専門学生)募集について
会場移転も正式に決まり、2016年に向けて新たな塾運営がスタートします。 つきましては、学生講師ボランティアを継続してくれるであろう早稲田大学の学生を中心としたインカレサークル「ステップアップルズ」は …