今週の僕のグループのワークショップで、とてもほっこりするエピソードがたくさんあったので、紹介したいと思います。
ステップアップ塾では、基本的に毎週、授業前にワークショップを行っています。この取り組みは、オフライン時からずっと継続しているもので、生徒の自己理解や、自己肯定感の育成などを目標としています。
このワークショップ、オンラインになってからは、主に「Good&New」と「思考力ワーク」というものを順番に行っています。
Good&Newとは、先生や生徒が、各グループごとに、最近自分の身の回りで起きた何か嬉しかったことだったり、面白かったり、自慢できるようなことだったりを発表し、共有するというワークです。そして、思考力ワークというのは、ちょっとした謎解きのようなものを先生と一緒に解いてみる、というワークです。
今週の塾では、Good&Newを行いました。
これまでも何度もやってきたワークでしたが、今回、僕はある一つのルールをもうけました。それは「発表した人は、次に発表した人に、何か一つ質問をする」というルールです。相手の話をしっかりと聞くこと、積極的にコミュニケーションをとることを目的にこのルールを設定したわけですが、想像以上にコミュニケーションが活発に行われていました。
例えば、誰かが「サメのぬいぐるみ」を見せたら、他の生徒や先生が「私も持ってる!」と、カメラにサメのぬいぐるみをみんなで見せあったり、「〇〇先生に似た人を外で見ました」といった生徒に、よくよく話を聞いてみると、似ている人ではなく、本当に〇〇先生だったということだったり。これには流石に僕も驚きました。
オンラインでは、初対面の人とのコミュニケーションが図りづらいなどの問題があったりすると思いますが、4月から半年オンラインで塾を続けてきて、ほぼみんな初対面で出会ったはずなのに、すっかり笑い合う仲になっていて、とても嬉しく思います。毎週、生徒の顔をみることがとても楽しみです。生徒もそんなふうに思ってくれてたらいいな、と思ってます。
柳川
一度目の大学受験に失敗し、全ての大学に落ちる。浪人を経験し、早稲田大学建築学部に入学。浪人をしてまで大学受験をできた経験に感謝しつつ、勉強をすることの大切さ、勉強ができることの有り難さを、自身の経験を通じて一人でも多くの生徒に伝えるべく、ステップアップ塾で活動しています。
出身地 :愛知県長久手市
所属 :早稲田大学創造理工学部建築学科3年
[…] *「GOOD&NEW」については、たくみ先生の記事もご参照くださいませ!楽しそうな雰囲気が伝わると思います♪ […]