講師の日記

GoodでNewで、Happyな時間

投稿日:2020年10月10日 更新日:

今週の僕のグループのワークショップで、とてもほっこりするエピソードがたくさんあったので、紹介したいと思います。

ステップアップ塾では、基本的に毎週、授業前にワークショップを行っています。この取り組みは、オフライン時からずっと継続しているもので、生徒の自己理解や、自己肯定感の育成などを目標としています。

このワークショップ、オンラインになってからは、主に「Good&New」と「思考力ワーク」というものを順番に行っています。

Good&Newとは、先生や生徒が、各グループごとに、最近自分の身の回りで起きた何か嬉しかったことだったり、面白かったり、自慢できるようなことだったりを発表し、共有するというワークです。そして、思考力ワークというのは、ちょっとした謎解きのようなものを先生と一緒に解いてみる、というワークです。

今週の塾では、Good&Newを行いました。

これまでも何度もやってきたワークでしたが、今回、僕はある一つのルールをもうけました。それは「発表した人は、次に発表した人に、何か一つ質問をする」というルールです。相手の話をしっかりと聞くこと、積極的にコミュニケーションをとることを目的にこのルールを設定したわけですが、想像以上にコミュニケーションが活発に行われていました。

例えば、誰かが「サメのぬいぐるみ」を見せたら、他の生徒や先生が「私も持ってる!」と、カメラにサメのぬいぐるみをみんなで見せあったり、「〇〇先生に似た人を外で見ました」といった生徒に、よくよく話を聞いてみると、似ている人ではなく、本当に〇〇先生だったということだったり。これには流石に僕も驚きました。

オンラインでは、初対面の人とのコミュニケーションが図りづらいなどの問題があったりすると思いますが、4月から半年オンラインで塾を続けてきて、ほぼみんな初対面で出会ったはずなのに、すっかり笑い合う仲になっていて、とても嬉しく思います。毎週、生徒の顔をみることがとても楽しみです。生徒もそんなふうに思ってくれてたらいいな、と思ってます。

柳川

-講師の日記

執筆者:


  1. […] *「GOOD&NEW」については、たくみ先生の記事もご参照くださいませ!楽しそうな雰囲気が伝わると思います♪ […]

【エモの極み✨】2/25 最終授業レポート | ステップアップ塾 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

11月19日 授業レポート

こんにちは!学生講師の武本です。突然ですがワールドカップ見てますか??この間のドイツ戦、普段サッカーを見ない自分でも大興奮してしまいました。やっぱりジャイアントキリングって夢がありますよね。〜日進月歩 …

7月10日 授業レポート

สวัสดีค่ะ サワディーカー お久しぶりです🍀「大学生活無理!慣れない!!」と毎日発狂して、先輩に笑われまくりな、学生講師のももかです🐶(笑)前回のひな先生のレポートに、完全に影響されまして、無 …

Youth Express Japanにて紹介されました!

Youth Express Japan(ユースエクスプレス・ジャパン)さんにて、ステップアップ塾の活動が紹介されました。 より多くの子ども達に快適な学習環境を  Youth Express Japan …

リモート教室が賑やかに

こんにちは!最近筋トレにハマっている講師の高橋です。 早いものでもう6月ですね。私は春が一番好きな季節なのですが、自宅にいる間に過ぎてしまったことに寂しさを感じます。 しかし寂しいことばかりではありま …

1月28日 授業レポート

皆さん、こんにちは! 学生講師の有田よし乃です。 ”10年に一度の大寒波”が到来し、寒いトンネルは引き続き終りが見えないようですが、いかがお過ごしでしょうか? 寒さに負けず、元気に冬を乗り越えたいもの …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)