スタッフ日誌 講師の日記

メンバー紹介 その20

投稿日:2021年9月25日 更新日:

【プロフィール】
名前: やちだ なほ
所属: 大学1年、教務チーム
好きな食べ物: オレンジジュース、さきいか、キュウリ
最近頑張っていること: 大学で和太鼓部に入っていて、練習を頑張っています!

【ステップアップ塾の、ここが好き!】
①ボランティアという立場で子ども達に関わることができ、自分の裁量でいろいろな学習方法を考えて実践できる!
例えば、立体の学習に動画を見てもらったり、解説プリントを作ってみたりと、いろいろ工夫できるところが好きです!
②子ども達とのつながり
学校で頑張っていること、今日学校であったこと、クラブの話、家族の話などなど、生徒という枠を超えてひとりの人として向き合い、たくさんのことを共有する時間が好きです。
③他の先生たちとのつながり
オンラインという形ながら、指導についてのアドバイスをもらったり、ただの雑談をしたりと、人とのつながりを大きく広げることができるというのも、魅力だと感じています。

【学習支援STEP UP!に入ったきっかけ】
※先に申し上げておきますが、長いです。でも読んでくださるととっても嬉しいです!

高校3年生の時、学校で出たひとつの課題がきっかけです。
その課題は、このようなものでした↓

あなたが直接的、または間接的に関わる格差について資料を用いて説明しなさい。また、その格差を是正し、誰ひとり取り残さない社会を作るために、今自分ができることを論じなさい。

私はその当時(今もですが)漠然と教育学に興味を持っていて、特に開発途上国の教育分野での開発を学びたいと思っていました。
しかし、それではこの課題には少しスケールが大きすぎるかと思い、同じ教育開発でも、日本国内に注目してみよう!ということで、「日本の教育格差」をテーマに書き始めました。

早速実際に書いていこう!ということで、いろいろな資料を集めて、例えば「経済的に困窮している世帯の子どもほど、高等教育への進学率が低い傾向にある」ことや、「世帯によって、子どもの教育全体にかけることができるお金の量に、大きな差がある」といったことを知りました。

それでは、自分はこの格差を是正するために何ができるのか?
これを考え始めたはいいのですが、解決策を、文字通り、全く思い浮かべることができませんでした。原因はいくつかあると思うのですが、いちばん大きなものとしてこれが上げられると思います。

今まで教育に関して不自由ない環境で育ってきたため、 教育格差に苦しんでいる子ども達の心を想像することすらできなかったから。

この自分の無知に気が付いたとき、今まで「勉強ってあまり面白くないな~」とか、「国際社会に向けて貢献するぞ!」と考えていた自分の価値観が大きく転換したように感じました。

自分は、自分が育ってきた環境がたまたま手に入れることができた恵まれたものであったことに気が付いているか?
日本国内で、大きな格差が存在することに気が付けているか?
もしかしたら、「恵まれている」環境にいる私がその環境を100%利用することで、逆に格差を広げてしまっているのかもしれない…
このことに気が付いたとき、少しのことでもいいから、何か教育格差の是正に向けて行動を起こしたい!と思いました。

そんなとき新聞で記事になっていたのを見つけたのが、ステップアップ塾です!
自分が格差是正という大それたことに貢献できているかは分かりませんが、それでも何か困難を抱える子ども達と繋がる場、自分の力を他者に使うことができる場として、これからも大切にしていきたいと思っています。

すみません、長すぎましたね…ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!!
以上、自己紹介でした~!!

-スタッフ日誌, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ボランティア説明会について

ステップアップ塾 ボランティア講師募集説明会 こんにちは!ボランティア講師のななみです🐘 ステップアップ塾は2021年度のボランティア講師を募集しています。この度、説明会を開催いたしますので、ご興味の …

BS朝日「バトンタッチ」と「読むバトンタッチ SDGsなマレ人たち」にて活動が紹介されました!

テレビ番組:TVer BS朝日「バトンタッチ」にてステップアップ塾前橋教室の様子が紹介されました。 ・テレビ番組:TVer BS朝日「バトンタッチ」(下部リンクよりご視聴いただけます) https:/ …

下北沢クラスを担当している室屋です。授業開始前に皆と10分間お話をしました^ ^。

 今回はじめて皆にお話したのは、『道のり』のお話。 こんにちは。毎週下北沢クラスを担当している、環境維新隊 東京ユネスコクラブ理事の室屋修一です。 生徒の皆からは『ムロムロ』とか『むろちゃん …

みゆき先生とメアリー先生からのお話

ステップアップ塾早稲田校は、3月10日(木)で2015年度は最後の授業となります。 最後の授業にあたって、Aクラスではみゆき先生が、Bクラスではメアリー先生がお話をしてくれました。 みゆき先生とメアリ …

ステップアップ塾の授業前ワークショップ

こんにちは! ステップアップ塾では、独自の取り組みとして、授業前にミニワークショップを行っています。 例えば、こんな感じです。  これは、みんなで言葉を使わずに誕生日順に並ぶ、というワーク。自然と、手 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)