ニュース パパ&ママお役立ち情報

本日より、2022年度 入塾申込を受け付けます。

投稿日:2022年2月21日 更新日:

2月20日の入塾説明会はおかげさまで定員以上のお申し込みをいただき、無事実施することが出来ました。つきましては予定通り、本日2月21日より3月21日まで2022年度入塾申込の受付を開始します。

今年も既に定員以上の応募が予想されますので、入塾をご希望される方はお早めにお申し込みください。

◆申込のフロー
(1)資料請求フォームにエントリー

(2)事務局より、
 (A)説明会動画URL (B)概要資料URL (C)スケジュールURL (D)Q&A (E)入塾申込フォームURL
 の5点をメールにてご返信します。
 ※@ishintai.orgドメインからのメールアドレスを受信設定してから、お申し込みください。
 ※エントリー後、2時間経っても資料が届かない場合、お問い合わせください。

(3)上記資料をご確認の上、(E)入塾申込フォームに記入

(4)申込完了メールを事務局より送付(申込フォームの入力内容の自動返信です)

⑸申込締め切り翌日3/22~24の間に、入塾の可否について、お申し込み者全員にご連絡いたします。

☆当塾の指導方針やお約束を理解した上でお申し込みをいただきたいため、申込フォームURLは説明会に参加をする、または資料をご確認いただいた方のみにお知らせすることにしました。確認事項が多く恐縮ですが、ご理解のほどよろしくお願いします。

-ニュース, パパ&ママお役立ち情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

本居宣長ノ宮表彰「大賞」を濱松塾長が受賞しました 

「古事記伝」を著し「国学の四大人(しうし)」の一人として名高い学問の神様「本居宣長・大人」を祀る松阪市のお宮・植松宮司から、ステップアップ塾を中心とした日々の非営利活動を讃えていただき、狂言師の善竹十 …

早稲田Bクラスの沙恵先生です!

初めまして! 5月から学生講師として授業をしております。 早稲田大学2年の篠崎沙恵です。 今回は、授業の前に「心」と「体」についてお話をさせていただきました。 「心」と「体」は、強く結びついています。 …

完成!支援者シール・デザイン

食事つきのトレーラーハウス自習室「STUDY CAMP」。 今月の19日から祝日を除く毎日16時から21時の間は私ハママツが管理者として現地にいるのですが、塾生に限らず入れ替わり立ち替わりさまざまな子 …

夏合宿の当日スケジュール【7/25締め切りました】

世界遺産の忍野八海で予定している夏合宿「Study Boot Camp 2015」。 当日のスケジュール調整ができましたので、公開いたします。 詳細は以下の通りです。 勉強はもちろん、花火や野菜の収穫 …

【本を通じた寄付】読まなくなった本でできる、ありがとうブックを通じたご寄付について

※ 画像:ありがとうブックさんより 新宿区子ども未来基金にて活動報告をしたご縁から、本の買取金額を寄付にまわしていただける仕組みをお持ちの「ありがとうブック」さんが、当塾への支援協力をしてくださること …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)