スタッフ日誌 温かいサポーター達 講師の日記

6月18日授業レポート

投稿日:2022年6月27日 更新日:

文:徳留ことり

こんにちは!私が住んでいる地域はもう梅雨明けが発表され、6月とは思えない暑さになっています…
少し遅れてしまいましたが、まだ梅雨ど真ん中だった6月18日の授業についてレポートします!

ワークショップ

講師&生徒からも人気の「Good&New 私のほめトーク」を行いました。私もこのワークが一番好きです!ほめトークからその生徒の趣味や普段の様子が聞けたりして生徒への理解が深まるのはもちろん、みんなの幸せをおすそ分けされているようでいつも優しい気持ちになれます☺今回も「誕生日美味しいものを食べてね…」とか、「部活動の先輩に偶然会えてうれしかった!」など、様々なGood&Newを聞くことが出来ました。

一方で、Good&Newが1つもないという生徒もいました。大勢の前で言うのが恥ずかしくて、後でこっそり教えてくれた生徒もいたのですが、そもそもないという生徒へのアプローチは考えなければなりません。平凡な日常からどんな些細なことでもいいからプラスのことを見出すというのは、自己肯定感を高めることにもつながってくるはずです。その生徒は「1か月後にまた聞くから探しておいてね!」と言ってもずっと首を横に振り続けていたので、普段の授業から成功体験を積み上げながら少しずつ自分の良さに気付いてくれればと思います。

授業

小学生の算数を担当しました。6月に入り、だんだんとステップアップ塾にも慣れてきたようで、初めて授業を担当した私にも人見知りせず話してくれました。基本的な計算もばっちりでした👍
休憩時間には最近ハマっているゲームを教えてくれました。私はDS世代なのですが、最近の小学生は色んなデバイスやネットワークを駆使して楽しんでいるんですね…私の時は赤外線通信だけだったのに…

このようにして生徒が好きなことを聞いたりすると、生徒との距離もグッと縮まってメリハリのある授業ができますよね!実際に講師全体ミーティングでもたくさんの先生方がこの方法を使っているようです。

今年度は他の先生の授業を見学しに行って技を盗むことがまだできていないのですが、生徒に負けず講師側も成長していきたいものです🔥

ここまで読んでいただきありがとうございました!
暑さに気を付けてお過ごしください🌞

-スタッフ日誌, 温かいサポーター達, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

10月15日 授業レポート

こんにちは!初めまして、学生講師の柴田風花です!お昼は涼しく夜は寒い日々が続いていてもうすぐ冬かと時の流れの速さを感じています…。季節の変わり目なので皆様、体調に気をつけてお過ごしください。それでは1 …

計算ミスはなくせる!!

 学生講師の山田知洋です!  今回は先生のお話の時間に、計算ミスを無くすための3つのコツを生徒に話しました!  その3つのコツとはズバリこれです! ~計算ミス無し3原則~ ①大きくキレイに書くこと ② …

洸太先生による「人の話を聞く」ということ~イントロダクションと実践~

こんにちは。はじめまして。 今回の「先生のお話し」を担当致しました。講師の鬼束です。 「お話し」といっても、そんなに大層なものではありません。 ごくごく当たり前のこと。 でも、当たり前のことって意識し …

10月7日レポート

みなさんこんにちは!学習支援STEP UP!講師代表の小林奈々子です☺️本日は少し前の10月7日に行った授業について書かせていただきます!​今回のワークショップは月初の回だったので、毎度のごとく10月 …

ママが大好き!

時々、支援者の方からた~くさんのお菓子をいただくことがあり、塾でのおやつの時間や食事の時間では食べきれなくて、お土産にすることもあります。みんなでお菓子を持って帰る姿はかわいいです💕そんな中で、一番か …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)