スタッフ日誌 温かいサポーター達 講師の日記

7月2日授業レポート

投稿日:2022年7月10日 更新日:

こんにちは!ステップ塾学生講師の今里梨彩です。
今回は、7月2日に行われた授業についてレポートします!
私は中学3年生の女の子を担当しました。

ワークショップ

月初の回だったので、半期のステップアップシートを一緒に記入しました。6月の目標ポイントを見事達成できていたので、7月の目標は少し高めに設定しました🎉数学については、今取り組んでいる平方根の単元に力を入れていこうと話しました。

ステップアップシートの記入がすぐに終わってしまったので、次に学級新聞を一緒に読みました。学級新聞は学生講師が色々な記事を書くのですが、私が担当した生徒は、特に先生紹介と今月のGood&New!のコーナーに興味を持っていました!普段の授業ではなかなか他のグループの先生や生徒に会えないのですが、学級新聞を通してどんな人がいるのか知れるので、楽しんで読んでくれていました♪

授業

授業では、計算問題の解き直しに取り組みました。高校入試の過去問だったこともあり、かなり複雑で難易度が高かったのですが、粘り強く考えていて素晴らしかったです!諦めずに取り組む姿勢は、私も見習わなければ、と思いました👏

休憩時間には夏休みの予定について話しました。海に行ったりして遊びたい気持ちもあるけれど、受験に向けて勉強しなければならないとプレッシャーも感じているようでした。2人で話して、自分なりの息抜き方法を見つけて、勉強と遊びのバランスをうまく取りながら頑張っていこう、ということになりました!

学生講師としても、ステップアップ塾が学力向上だけでなく、生徒にとって息抜きできる場所となるよう、これからもサポートしていきたいと改めて感じました😊

-スタッフ日誌, 温かいサポーター達, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【エモの極み✨】2/25 最終授業レポート

こんにちは!学生講師の野作です。 2/25に、今年度最後のステップアップ塾が終了しました。コロナ流行に伴い、例年のように対面授業が実施できない中、オンラインで駆け抜けた1年間──。「いつも通り」が通用 …

新年明けましておめでとうございます。

いつもステップアップ塾を応援してくださっている皆様、 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 昨年の4月に開塾し、あっという間に年が明けてしまいました。 これまでに、本当 …

英単語テスト

ステップアップ塾では、数学中心に教材を用いて指導に当たっていますが、中学生には英単語の小テストを、小学生には漢字の小テストも行っています。中学生の英単語テストに至っては、レベル別に先生の手作りです!な …

講師たちから生徒たちにプレゼント!ハロウィンパーティー!

はじめまして。学生講師の江釣子です。 10月20日に行ったハロウィンパーティーの報告をしたいと思います。 クリスマスパーティー同様、季節の楽しいイベントを積極的に行ってみようということで、 今年から始 …

6月18日授業レポート

文:徳留ことり こんにちは!私が住んでいる地域はもう梅雨明けが発表され、6月とは思えない暑さになっています…少し遅れてしまいましたが、まだ梅雨ど真ん中だった6月18日の授業についてレポートします! ワ …

記事カテゴリー

Translate:

◆映像紹介

▼2021年SUJ公式「私が勉強する意味」
-学生ボランティア講師からのメッセージ-

▼2021年SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼2018年放送
日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼2015年製作


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付
▼塾が必要とする物資で支援
▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)