ニュース 講師の日記

「ニガテとの向き合い方」- 高木あかり

投稿日:2015年9月19日 更新日:

はじめまして。
8月から下北沢校で講師をしております、
東京農業大学応用生物化学部栄養科学科1年の高木あかりです。
あかり先生!という響きにもだんだん慣れてきました。

IMG_3058

さて、本日は先生のお話の時間に、『ニガテとの向き合い方』というテーマでお話しをしました。
ニガテな食べ物を聞いてみると、「エビチリ」「ナス。食べたことないけど・・・」
ふむふむ、食わず嫌いもあるみたいですね。
私自身もニガテなものはたくさんあります。
マヨネーズ、わさび、運動、人前で話すこと、数学・・・数えればきりがありません。
でもニガテなことを避けては通れないこともあります。
そんなとき私がどう対処しているかを、ちょっとだけご紹介します。
・ニガテな食べ物も、毎回一口だけは食べてみる。→料理によっては食べられるものもある。
・運動は、できる人のことをよく観察して、真似する。周りの人からアドバイスをもらう。
→やる気が評価されるし、上達できることも必ずある。
・話すことがニガテなら、まず挨拶から始める。早起きして通りすがりの人に挨拶する。
→朝の時間だと、周りに人が少ないのでお互いに意識しやすく、挨拶を返してくれる人が多い。
・ニガテな教科は、好きな教科の間に挟む。
→新鮮な感じがするから、抵抗感が小さくなる。
いかがでしょうか?なかなか前向きでしょう?(笑)

実は今回お話を担当したこと自体、ニガテなことへの挑戦でした。
聞いてくださった方からアドバイスをいただいて、たくさん反省しました。
次はもっと上手に話せるよう、練習して臨みたいと思います。
ステップアップ塾を通して、生徒たちと一緒にこれからもたくさんのニガテを克服していきたいです。
みなさんも、自分のニガテに挑戦していきましょう!
高木あかり

IMG_3059

-ニュース, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

5月13日 授業レポート

はじめに 皆さん、こんにちは! 学生講師の有田よし乃です。ゴールデンウィークはしっかりとリフレッシュできましたでしょうか?連休も終わり、だんだんと夏を感じさせる陽気の日が増えてきましたね。今回は、5月 …

2014年度 ステップアップ塾CM が完成しました。

「塾の雰囲気を見てみたい」 「塾の特徴が知りたい」 など、当塾はさまざまな声をいただいていたため、当塾の講師や塾生のご協力のもと2分の塾CMを製作しました。 当塾は現在かなりの資金不足に陥っており、存 …

塾生ファミリー支援!新企画「電力 de 教育支援」スタート! supported by みんな電力

自然エネルギーを推進し、エネルギー問題の観点から社会課題の解決を図る当塾の支援企業・「みんな電力(株)」。(敬称略) 当塾を運営するNPO法人維新隊ユネスコクラブの賛助企業としてはもちろん、朝食を子ど …

2022年度 入塾説明会について

※ 両面PDFデータはこちら 新年度の塾生募集(2月20日-3月19日)に先駆け、2月20日にオンラインによる入塾説明会の募集が本日から始まりました。<ステップアップ塾 2022年度入塾説明会& …

勉強の効率を上げる方法 その1

こんにちは!ステップアップ塾講師リーダーの吉田大輝です! 先日、先生のお話担当が僕だったので、 「勉強の効率を上げる方法(vol.1)」について生徒にお話ししました。   内容はこんな感じで …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)