温かいサポーター達 講師の日記

2022年10月22日 授業レポート

投稿日:2022年10月23日 更新日:

こんにちは!学生講師の井野利彩です。
後期が始まってから色々忙しく過ごしていたら、あっという間に10月が終ろうとしています…時の流れが速すぎて怖いです。そんなことはさておき…
10月22日授業レポートをさせていただきます!

思考力クイズ

今日は小学6年生の生徒さんを担当しました。
授業の初めには思考力クイズを行いました!今回は三つの思考力クイズがあり、なかでも盛り上がったのは間違い探しです!私は全然見つけられませんでしたが(笑)、生徒の方はどんどん見つけていました!次々に間違いを見つけていく生徒に教えてもらいながら、生徒と先生で楽しく思考力クイズをすることができました。

授業
今回はテキストのまとめの問題を解きました!まとめなのでいままでの学習が定着しているか、私も少しドキドキしながら見守っていたのですが、なんと数問の応用問題を除いて全て自分で解けていたのです✨分からなかった問題も、私が解説するとすぐに理解できていました。今まで学習したことをきちんと自分で消化できていて素晴らしい!と感動してしまいました👏

最後に

今回の授業も終始和やかな様子でほっこりしました。これからも温かい雰囲気の授業を通して、子どもたちの安心できる場所を作っていきたいと改めて感じました。

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに!

-温かいサポーター達, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

4月22日授業レポート

はじめに こんにちは、はじめまして!学生講師の宮内です。 5月に入り、生徒さんも学生講師の皆さんも新学期に慣れてきたころだと思います。かくいう僕も、ようやく大学2年生としての生活を自覚しつつあります。 …

SUJ オンライン授業始動!

こんばんは!ステップアップ塾にて2017年から社会人講師をしている熊谷です。今年は、塾の日々の様子を記事チームのみんなと一緒にお届けしていきます!今日は、授業の様子や感想に加えて、私のことについてもち …

講師たちから生徒たちにプレゼント!ハロウィンパーティー!

はじめまして。学生講師の江釣子です。 10月20日に行ったハロウィンパーティーの報告をしたいと思います。 クリスマスパーティー同様、季節の楽しいイベントを積極的に行ってみようということで、 今年から始 …

no image

10月26日 授業レポート

こんにちは、学生講師の手島です。 最近は気温が上下する日が続いていますね。季節の変わり目ということで、体調をくずしやすい時期にさしかかっておりますが、みなさんは元気ですか?私は授業日の5日ほど前にまん …

11月13日 授業レポート

こんにちは!!自分は学生講師の武本和樹と申します!以後お見知りおきを🙇‍♂️気付いたらもう11月中旬、あと1ヶ月すこしでもう来年ですね。時の早さに恐ろしさを感じる20歳のこの頃です。もう年末ですが、1 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)