当塾は家庭の事情で塾に通えない小・中学生を対象とした、個別指導型の「食事つき無料塾」です
投稿日:2023年10月3日
-
執筆者:スタッフ事務局
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
二学期がはじまりました!
こんにちは! 講師の根岸加奈です! 小中学生は夏休みも終わり二学期が始まりました。 季節も秋に変わり最近少々肌寒くなってきました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今回は授業前に集中力テストを行いま …
走り切った夏期講習
こんにちは! この頃冷房をつけなくても寝られる日が増え夏の終わりを感じています、講師の高橋です。 9月に入り、生徒たちのおそらく例年より短かった夏休みも明けたところでこの講師ブログも再開していこうと思 …
6月30日19時スタート!活動報告会のご案内
いつも当塾並びに維新隊ユネスコクラブを見守っていただき、ありがとうございます。おかげ様で当塾は四月から四期目、団体としては十年の節目を迎えることが出来ました。団体としてこれまで様々な活動をして参りまし …
四年ぶりの挨拶とケジメ
週に一回の学習支援とは言え、準備やチームビルディングにかかる報・連・相を含めれば、当団体のボランティアは負荷がかなり高い活動と言えるでしょう。 にも関わらず、一年間を通じて毎週必ず参加してくれる学生は …
9月21日 授業レポート
こんにちは!学生講師の塚本です! 今年も残暑が厳しく暑さが続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 私はあと数日で終わる夏休みに寂しさを感じつつ、10月から始まる秋学期に向けて少しずつ準備を …
記事カテゴリー
Translate:
▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団
▼NHK WEBリポート
▼BS朝日「読むバトンタッチ」
▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト
▼SUJ公式 「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」
▼SUJ公式 「私が勉強する意味」 ▼SUJ公式 「オンライン授業下の工夫」 ▼SUJ公式 「子どもの時、言えなかったこと」
▼クレジットカードで寄付
▼口座振込で寄付
▼税控除サイトで活動指定寄付
▼携帯電話支払いから寄付
▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中
▼持っている本で塾に支援
▼入塾資料請求フォーム 2025年度
▼ボランティア登録フォーム※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ
▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」
▼自習室「STUDY CAMP」
利用状況