当塾は家庭の事情で塾に通えない小・中学生を対象とした、個別指導型の「食事つき無料塾」です
投稿日:2023年10月3日
-
執筆者:スタッフ事務局
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
「英語で人生を楽しくしよう!」 – 吉田大輝
みなさんこんにちは! ステップアップ塾代表講師の吉田大輝です! 先週の先生のお話の時間にお話したことを、ブログに書きたいと思います! 私が今回お話したことのテーマは、「英語で人生を楽しく …
【最終回】2月26日 授業レポート
こんにちは! 学生講師の後藤あかねです。 次年度の学生代表を務めさせていただくことになりました。「自分自身が活動を楽しむ」ということを大切にしながら、精一杯努力していきたいです。どうぞよろしくお願いし …
リモート授業の開始と、食糧の支援について
接続実験に難航した生徒と、ようやく音声が繋がった時の喜びの瞬間 本日より、ついにリモート授業のスタートです。 授業に先立って日々さまざまな調整を行なって来ましたが、昨日は保護者を含む接続実験を行なった …
メンバー紹介 その27
こんにちは!メンバー紹介その27です!最後まで読んでくださったら嬉しいです。 【プロフィール】 名前 井野利彩所属 上智大学神学部神学科 1年 趣味 韓国ドラマ鑑賞 【学習支援STEP!に入ったきっか …
7月30日授業レポート
こんにちは🌞学生講師の小林奈々子です!ここ最近猛暑日が各地で続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?わたしはやっと大学の夏休みに入って久しぶりにゆっくりできる日々を送っています笑 さて、本日は7 …
記事カテゴリー
Translate:
▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団
▼NHK WEBリポート
▼BS朝日「読むバトンタッチ」
▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト
▼SUJ公式 「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」
▼SUJ公式 「私が勉強する意味」 ▼SUJ公式 「オンライン授業下の工夫」 ▼SUJ公式 「子どもの時、言えなかったこと」
▼クレジットカードで寄付
▼口座振込で寄付
▼税控除サイトで活動指定寄付
▼携帯電話支払いから寄付
▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中
▼持っている本で塾に支援
▼入塾資料請求フォーム 2025年度
▼ボランティア登録フォーム※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ
▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」
▼自習室「STUDY CAMP」
利用状況