スタッフ日誌 温かいサポーター達 講師の日記

6月8日授業レポート

投稿日:2024年6月9日 更新日:

こんにちは!学生講師の東坊城です。
6月に入り、暑い日が続くようになりましたね。最近私は毎日半袖で過ごしています。私が活動している西新宿教室周辺では、来週以降30℃を超える日があるそうです。
皆さんも熱中症には気をつけてお過ごしくださいね。

授業レポート
対面教室では毎回の授業後に夜ご飯を提供しています。西新宿教室でご飯を作ってくださる方の得意料理は麻婆茄子です!そぼろ丼や照り焼きチキンなどの料理も生徒から絶賛されています。また、これらの料理にはタンパク質がたくさん含まれているので、健康にも良いですね。
食べ終わった後は「おかわり!」の声がたくさん聞こえてきます。この時間を生徒だけでなく講師も楽しみにしています(笑)私も毎回お代わりするほど美味しいです。
ステップアップ塾では休憩を挟みつつも約2時間勉強しています。たくさんの勉強を頑張った後は、ご飯がより美味しく感じますね。コロナなどの感染症が落ち着いた今、みんなで楽しく食事できることのありがたさが身に染みるように感じられます。授業中はお互いに喋らない生徒同士でも、食事中には会話が盛り上がっている様子をよく見ます。アットホームな雰囲気を大切にしているステップアップ塾だからこその光景です。
食事が終わった帰り際、生徒たちが満足そうな表情をしてくれることがとても嬉しいです。彼らが「来週もこの塾に来たいな」と思ってくれることが私たちの励みです。
次回の授業レポートは、6月16日になります。楽しみにしていてください!

-スタッフ日誌, 温かいサポーター達, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

求む!エアコン提供者 ※無事見つかりました

ジャパン建材㈱小川社長のご協力のもと、パナソニックさんの大型リチウム電池をトレーラーハウス自習室「STUDY CAMP」に設置、ようやく稼働し始めました!なんとその容量5kWh! これで自習室もエアコ …

7月30日授業レポート

こんにちは🌞学生講師の小林奈々子です!ここ最近猛暑日が各地で続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?わたしはやっと大学の夏休みに入って久しぶりにゆっくりできる日々を送っています笑 さて、本日は7 …

ココナッツオイルで揚げたかぼちゃ!

今週も美味しい晩ご飯をいただきました😁 なんと!ココナッツオイルで揚げたかぼちゃ!調理室がココナッツの甘い香りでいっぱいでした!日本じゃないみた〜い(笑) Bクラスは調理室の隣なので、この日はさぞかし …

9月4日授業レポート

こんにちは!学生講師の徳永千夏(ちか)です。今日は中1の生徒Hさんとの授業についてレポートします。 夏休みの学習の様子 夏期講習期間の8月はHさんが授業自体をとっていなかったため、今回が約1か月ぶりの …

あたまの準備体操

こんにちは! 事務局の星野です。 今日は、先生のお話がお休み、ということで、 「あたまの準備体操」と称しまして、 勉強に入る前にあたまを動かすトレーニングをしてみました。 トレーニング、といっても、み …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)