SUJ_FB_Top

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

11月13日 授業レポート

こんにちは!!自分は学生講師の武本和樹と申します!以後お見知りおきを🙇‍♂️気付いたらもう11月中旬、あと1ヶ月すこしでもう来年ですね。時の早さに恐ろしさを感じる20歳のこの頃です。もう年末ですが、1 …

20対1

昨日の塾は、なんと手作りハンバーグ!みんなの大好きなハンバーグを、お肉をミンチにするところから作ってくれました💕みなさん見てください、食事を作ってくれているこの大人たちの優しいお顔😊昨日も美味しくて幸 …

パパ&ママお役立ち奨学金情報!「東京都 受験生チャレンジ支援貸付事業」のご案内

東京都に限定した情報ではありますが、東京都でも受験生の支援を行っています。 詳細は東京都のオフィシャルwebに譲りますが、中学三年生と高校三年生を対象に塾費用や受験料の貸付を行い、しかも高校や大学に入 …

リモート教室が賑やかに

こんにちは!最近筋トレにハマっている講師の高橋です。 早いものでもう6月ですね。私は春が一番好きな季節なのですが、自宅にいる間に過ぎてしまったことに寂しさを感じます。 しかし寂しいことばかりではありま …

卒業生Aくんの話

※写真と以下のお話は関係ありません。   こんにちは! 事務局の濱松和香子です。 春ですね。 SNSのタイムラインも、卒業に関する投稿がにぎわっていますね。   さて、ステップアッ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)