パパ&ママお役立ち情報

パパ&ママお役立ち奨学金情報!「MUFG・ユネスコ協会 東日本大震災復興育英基金」奨学金プログラムのご案内

投稿日:2014年5月15日 更新日:

photo_010※(公社)日本ユネスコ協会連盟より

当塾の運営団体(特非)環境維新隊東京ユネスコクラブの上位団体「(公社)日本ユネスコ協会連盟」は、現在奨学金の給付生を募集しています。

当塾でも被災地から東京に避難されているご家庭の子どもたちが通塾しているため、国内の教育格差を埋めるひとつの有益な情報として、ご案内させていただきます。

※以下転載。詳しくは上部リンク先にてご確認ください。

◆申し込み方法
応募児童の保護者が、児童が入学した学校で、応募書類に学校印を捺印してもらった上で、応募書類を送付してください。
*岩手・宮城・福島の各県については、教育委員会を通じて、各学校に書類を送付していますので、入学式の日以降、学校にお問い合わせください。その他の都道府県在住の方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

◆対象家庭
2011年3月11日時点で災害救助法適用地域(※)に居住していた両親または父母のいずれかが東日本大震災により亡くなられた児童。
(※)岩手県、宮城県、福島県、青森県、茨城県、栃木県、及び千葉県です。東京都は大量に帰宅困難者が発生したことが事由のため、本奨学金の対象外となります。
*2014年3月現在、小学校・中学校・高等学校に在籍し、これまで本奨学金プログラムに応募していない児童・生徒で新たに奨学金給付を希望する場合は、下記にお問い合わせください。

◆応募方法
こちらより書類をダウンロードしてください。
必要書類は、2014年5月10日(土)~6月10日(火)の期間に、下記の送付先に書類が着くようにご用意下さい。

◆お問い合わせ先
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟内
『東日本大震災復興育英基金 運営委員会事務局』
電話: 03-5424-1121 (平日9:30~17:30)

-パパ&ママお役立ち情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

地図づくり ワークショップ

ステップアップ塾では、毎週授業の前に簡単なワークショップをしています。 目的は、コミュニケーション力のアップ! コミュニケーションを通じてお互い認め合うことで自信をつけたり、元気ややる気をもらって、自 …

コロナ禍での教育格差拡大防止に向けてできること

コロナウィスに対するワクチン摂取が、各地で進んでいます。とは言え新種の変異株が世界中で発見され、経済的にも政治的にも大きな混乱が進む今日において、まだまだ予断は許されません。学校や塾でのオンライン授業 …

高知はりまや教室開塾に向けた情報公開

9月2日(土)より開塾するステップアップ塾の高知はりまや教室。 入塾受付(7月2日〜7月23日)に先立ち、7月15日(土)13時から予定している入塾説明会の受付を、今週末の6月24日から7月14日(金 …

塾生ファミリー支援!新企画「電力 de 教育支援」スタート! supported by みんな電力

自然エネルギーを推進し、エネルギー問題の観点から社会課題の解決を図る当塾の支援企業・「みんな電力(株)」。(敬称略) 当塾を運営するNPO法人維新隊ユネスコクラブの賛助企業としてはもちろん、朝食を子ど …

年度内授業、修了

前橋女子校の現役学生講師による、オンライン指導の一コマ おかげさまで25日、2022年度ステップアップ塾の全授業が修了しました。今年も日によってばらつきはあったものの、登録人数160名を超える学生・社 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)