塾長便り

「品を支える知性」ステップアップ塾通信vol.04 VOICEより転載

投稿日:2016年12月1日 更新日:

「あの人は上品ね」とか、「この漫画は下品だ」などと言う感覚を、君は理解できるだろうか?そもそも日本で語られる「品」の語源、仏教用語の九品について、無宗教の私が説明するなら、「自制のできる善い心を持った(上品な)人は極楽に、欲張りで悪い心を持った(下品な)人は地獄に落ちるよ!だからみんな、現世では誘惑に負けちゃダメ!」と言った教えが含まれ、身近な欲望に負けてしまいがちな人間に社会性や道徳心を植えつけるために使われてきた、奥の深い言葉と言える。

しかし中身より「馬子にも衣装」とばかりに、身なりを整えるだけで上品な「ふり」を装うことが流行る昨今、弱い気を助けるよりもいじめを助長し、強きをくじくのではなくなびくことが賢いとさえ判断される風潮には、かなりの違和感を感じてしまう。例えば原発避難をしていた福島出身の小学生に対し、同級生が「賠償金をもらっているんだろう」と金銭をゆすり、その告発を受けた学校までもが事実に蓋をした横浜市の事件など、下品の極みとも言うべき一例ではないか。

なぜ人は勉強をする必要があるのか、詳しくは巻末に譲るが、老いも若きも判断と決断の連続である人生の中で、適切な判断力を養うためにも、ある程度の忍耐を伴う勉強やスポーツでの経験は有効である。と同時に、人は同じ価値観を求めて群れたがる生き物のため、自分の志を高く持てば持つほど、いじめや暴力などと言った下品な被害から逃れ、自分自身を守る方法を見出すこともできる。大切なのは志。まずは面倒臭くとも、身近な欲望に負けず物事を正しく判断して実行する気構えこそ持って欲しい。

ステップアップ塾 塾長 濱松 敏廣

※2016年9月1日より、毎月紙媒体として発行されている学級新聞(4P〜6P)から、定期的に塾長担当記事の「VOICE」のみを転載しています。学級通信は、当塾への支援者を対象に送付、または授業参観にお越しの方への参考資料としてお渡ししています。

IMAGINATION_DecOL

-塾長便り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

LINEを用いたIFTTT連携

ちょっと専門的な話ですが役立つ人には役立つと思うので、情報共有です。 学生の利用率が高いため、ステップアップ塾では講師スタッフとの連絡にLINEを使っています。 通常のやりとりだけなら特別な問題はない …

「Yahoo!ネット募金」に認定されました

Tポイントでも寄付の出来るYahoo! ネット募金に、本日から認定していただきました。 さすがYahooさん、初めて開くと既に50人ほどの方から募金が集まっていました。ありがたいことです。^_^ ウク …

新教材協賛!「フォレスタ」で広がる学力向上の可能性

当塾に対し、常日頃からとても親身にしてくださる(公社)全国学習塾協会の会長・安藤先生に以前教材のご相談をしたところ、もう4ヶ月ほど前のことになりますが森塾の運営で有名な㈱スプリックスの常石副社長を当塾 …

12月10日 授業レポート

こんにちは!学生講師の柴田風花です!2022年もあと2週間で終わってしまいますね。今年は大学に入り、初めての経験ばかりで忙しい1年でしたが、もうすぐ終わってしまうと思うとあっという間だったなと感じます …

ステップアップ塾のやりがい

「儲からないだろうに、よくやるよね。大切なことだとは思うんだけどさ。」 私はよく、人からこう言われます。 確かにたくさんの持ち出しがあります。お金も、人も、体力も。それに加えて時には他人から心ない言葉 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)