塾長便り

オリジナル募金箱の活用法

投稿日:

ありがたいことに繁盛している居酒屋さんなどから、当塾の募金箱を置いてくださるとの申し出をいただくことが増えています。

ただ実は募金箱、鍵がついていたり作りがしっかりしているものは1個あたり2,000円を超えるため、当団体のような弱小団体は気軽に買うことができません。

「手作り募金箱はお店の雰囲気に合わない場合も多いし、なにかいい方法はないかなぁ。。。」と考えながらも、最近ご無沙汰をしていた渋谷宮益坂の有名うどん店「澤乃井」さんへ。

こちらは当塾の開塾以来、募金箱の設置協力をしてくださっているのですが、「箱が壊れそうなくらい、募金が集まってるからそろそろ取りに来い!」と店長のTさんから連絡をいただいたので、回収に伺ったのです。

募金箱に詰まった善意


こちらの募金箱は、日本ユネスコ協会連盟が共催として関わっていた初年度に、当団体に数点提供されていた募金箱のひとつなのですが、さすが渋谷の繁盛店、本当に箱が壊れそうになるくらいお金が詰まっており、回収が久しぶりになったとは言え、かなりびっくりしました。^ ^

その後郵便局で入金作業を行ったところ、16,877円もの募金が入っていたようです。一度に入れられる金額は決して多くないと思うのですが、少しずつの善意が形になるってすごくありがたいことだなぁ、と思いました。

その後、団体の事務所に郵便物を取りに行ったところ、なんとタイミングの良いことにある商品が届いていたのです。

Amazon欲しいものリストに入れていた募金箱が!


それはなんと、5つの募金箱(W12cm/D9.7cm/H​17.9cm)でした。

当団体は必要なものを備忘録も兼ねてAmazon欲しいものリストに入れていることは、以前の記事にも数度にわたり書かせていただきましたが、今回も当団体のリストを見てくださった北海道のTさんが、募金箱を5つも送ってくださったのです。

※ Tさん、本当にありがとうございました。付箋も受験生を中心に、プレゼントしてありますので、今後もよろしくお願いします。

【大募集!】募金箱を設置してくださる、飲食店様


と、言うわけで既にお声かけをしていただいている飲食店オーナー様にも改めてお願いはしますが、せっかくなのでまずは他の経営者の方にもこの場を借りて募金箱の設置協力をお願いし、支援体制の強化を図りたいと考えています。

5つしかないので、多少動きは遅くなるかもしれませんが、もし「こんな人気店知ってるよ!?」みたいなご紹介もいただければ、大歓迎です。

塾の発展のためにも、みなさまどうぞよろしくお願いします。

-塾長便り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【前橋エリア】現地指導可能な学生講師の新規募集について

12月12日(月)の前橋敷島B.O開室に伴い、まず現地指導可能な学生講師ボランティアを募集することにしました。 https://activo.jp/articles/92148#140759 募集サイ …

「感性を磨け!『人生の楽しみ方』」ステップアップ塾通信vol.03 VOICEより転載

私とワカ先生は、2010年の5月から12月までの約7ヶ月の間に、自転車とリヤカーを使って47都道府県・日本一周の旅をしたことがある。目的は日本文化をテーマとしたドキュメンタリー映画を製作すること。自分 …

「障害者自立支援センターむく」への共感

最近の私はステップアップ塾の運営はもちろん、食事つきトレーラーハウス自習室「STUDY CAMP」実現のため、さまざまな支援者の方を通じてさまざまな方にお会いさせていただいているのですが、先日ご紹介い …

いろいろな支援の仕方

塾の運営資金を集めるためクラウドファンディング「READY FOR?」に参加をしていた5月中旬、「SOIF」さんと言う団体から「貴塾の取り組みを、当団体のイベントでプレゼンして欲しい」とのお声がかかり …

反射光と透過光の違いによる脳の認識と、当塾におけるタブレット有効活用方法 vol.01

私たち人間は、プリントアウトされた反射光のもとで読む文字情報(紙出力された文字やその他情報)に対し、脳生理学的には「分析モード」になり、心理的には「批判モード」になると言われています。 そのためデザイ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)