ニュース

文房具のご支援!

投稿日:2017年7月8日 更新日:

こんにちは!事務局の濱松和香子です。

先日は、いただいた文房具をこんな風に活用しています、というお話を塾長の方で書かせていただきましたが、
あの後、更に文房具のプレゼントが届きました!

 文房具寄付_201706

ノートや鉛筆など、勉強には欠かせないものばかり!
本当に助かりました。
この場をお借りして、篤く御礼を申し上げます!

また、贈り物の中に、ご丁寧なメッセージが記載されていて、
見ていて下さる方がいることに、スタッフとしてもとても励まされました!

教育や育児は、決して全てが親の自己責任などではありませんし、
子どもは社会の宝として、みんなで関わって育てていくべき、と改めて思いました。
物やお金が子どもを育てるわけではないんです。
「キミを見ているよ、応援しているよ」という世の中の大人たちの気持ちが、
子どもたちを育てているんですよ!
人は人の間で育っていくんですから!

たくさんの文房具を見た塾生たちは、もちろんとてもよろこんで持って帰りました!

子どもたちの笑顔を作って下さっている皆さま、本当にありがとうございます!

事務局 濱松和香子

-ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

早稲田Aクラスの講師、みはる先生です!

はじめまして! 秀明大学 学校教師学部4年の佐藤美陽と申します! 今年2月の胸キュン!GOMI拾いへの参加をきっかけに、 4月からステップアップ塾の講師として関わらせて頂いています。 毎週毎週、短い時 …

【今日、明日開催】3月25日、26日の保護者説明会会場について

今日、明日と予定している保護者説明会です。まだ多少、席がありますのでみなさま是非ご出席ください。 また会場は塾の運営場所とは違います。お気をつけてお越しください。 【ステップアップ塾2016年度保護者 …

夏期合宿「Study Boot Camp2015」を終えて

今年度のひとつの挑戦が、ようやく終わりました。当塾の夏期合宿「Study Boot Camp2015」です。 去年通っていた生徒へのアンケートの中で出てきた「みんなとお泊まりしたい」と言う子どもたちの …

Yahoo!ニュースにてステップアップ塾高知はりまや教室が取り上げられました!

 2023/09/05(月) Yahoo!ニュースJapanにて、ステップアップ塾高知はりまや教室に関する記事が公開されました!  またテレビ高知さま、高知さんさんテレビさま、にて開塾の様子を報じてい …

スタッフの星野です!

こんにちはヾ(・∀・)ノスタッフの星野です。 いつもは先生のお話の時間は先生にお任せしているのですが、 今日(11/12)を最後に、産休&育休に入らせていただくということで、 珍しくお話の時間をいただ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)