ニュース 塾長便り

【本を通じた寄付】読まなくなった本でできる、ありがとうブックを通じたご寄付について

投稿日:2017年9月19日 更新日:


※ 画像:ありがとうブックさんより

新宿区子ども未来基金にて活動報告をしたご縁から、本の買取金額を寄付にまわしていただける仕組みをお持ちの「ありがとうブック」さんが、当塾への支援協力をしてくださることになりました。

読まなくなった本や参考書など、古本を買取業者さんに買い取っていただき、その買取金額を寄付にすると言う取り組みは、ありがとうブックさんだけではなく、他でも見ることのできるサービスではあるかもしれませんが、代表の前原さんに直接のご縁をいただいたことと、なによりも数ヶ月に渡る私たち団体との関わり方や本への愛情表現が丁寧で素敵だなと感じたこともあり、団体の代表としても自信をもって支援者のみなさまにご紹介をさせていただきたいと思います。

※当団体への本を通じた寄付ページはこちら
この寄付ページも、前原さんがプロデュースしてくださりました。

買取価格の差について


そもそも私は本が好きでしたので、多くの本を所有していました。そして部屋の掃除を兼ねてダンボールにして10箱ほどの本をまとめ、某チェーン店に持ち込んだことがあるのですが、その買取価格があまりにも低く、かなりがっかりした経験があります。

そんな経験を含めて前原代表に相談をさせていただき、他の古本買取業者さんと同サービスを比べた時、買取金額に違いはあるのかを尋ねたところ、「比較する企業によりますし、本のジャンルにもよりますが、それはもう、かなりうちの方が買取金額は高く設定させていただきます!^ ^」と答えてくださりました。

私が本を処分したのはもう5年以上前の話ではありますし、今更敢えて書くことではありませんが、今回の話があるならとっておけば良かった、と多少後悔しています。^ ^;

特に高価買取ができる本は?

「とは言っても、特に買取価格が高めな本って言うのはありますよね?それはなんですか?」と尋ねてみたところ、ズバリ弁護士や会計士、行政書士などの士業や医療系の専門書、などだそうです。

当塾の生徒が使えそうな本は本で選別してくださることも、一つの案として話してくださっていたので、もしご家庭や職場に不必要な本がある場合、ぜひありがとうブックの寄付サービスを通じて、当塾へのご支援をしてくださると嬉しいです。

この場を借りて、ぜひ皆様にお願い申し上げます。

ステップアップ塾 塾長 濱松 敏廣

↓ステップアップ塾への本を通じた寄付は、バナーをクリック↓

-ニュース, 塾長便り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ボランティア説明会について

ステップアップ塾 ボランティア講師募集説明会 こんにちは!ボランティア講師のななみです🐘 ステップアップ塾は2021年度のボランティア講師を募集しています。この度、説明会を開催いたしますので、ご興味の …

講師の小山すみれです!

はじめまして。 早稲田大学文化構想学部2年生の小山すみれと申します。 他の学生講師同様に4月より講師を務めさせて頂いておりましたが、 さまざまの事情が重なり、ブログには少し遅れての登場となりました。 …

塾生ファミリー支援!新企画「電力 de 教育支援」スタート! supported by みんな電力

自然エネルギーを推進し、エネルギー問題の観点から社会課題の解決を図る当塾の支援企業・「みんな電力(株)」。(敬称略) 当塾を運営するNPO法人維新隊ユネスコクラブの賛助企業としてはもちろん、朝食を子ど …

【前橋エリア】現地指導可能な学生講師の新規募集について

12月12日(月)の前橋敷島B.O開室に伴い、まず現地指導可能な学生講師ボランティアを募集することにしました。 https://activo.jp/articles/92148#140759 募集サイ …

商品サンプル写真 〜本日より開始!フリマde教育支援〜

「今日からのフリマって、どんな商品があるの?」の声に応えて、商品の一部をアップさせていただきます。 目に付いたブランド品の写真アップさせていただきましたが、見てお分かりの通り女性ものが大半を占めていま …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)