IMG_0036

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

8月5日 授業レポート

ご無沙汰しております!学生講師のとくどめことりです! 今回は夏真っ盛り、8月5日の授業レポートです🌞 🍉授業🍉当日は中3の生徒さんと一緒に勉強しました✍コツをつかむまでが難しい証明問題を延々と…やはり …

第2回 オンライン新歓

皆さんこんにちは!学生講師の後藤あかねです。先日開催された【第2回オンライン新歓】では、3名の新入生が参加してくれました!というわけで、当日の様子についてレポートしたいと思います😎 【自己紹介】まず初 …

「Yahoo!ネット募金」に認定されました

Tポイントでも寄付の出来るYahoo! ネット募金に、本日から認定していただきました。 さすがYahooさん、初めて開くと既に50人ほどの方から募金が集まっていました。ありがたいことです。^_^ ウク …

文字をきれいに書くということ

こんにちは! 二回目の登場となります、芝浦工業大学大学院1年の山田 知洋です! 今回は、授業が始まる前の時間で、塾生の皆に「字」の話をさせていただきました。     子どものころ、 …

教育格差を語る上で、なぜか後回しにされる「子どもたちのココロ」

一昨日から、私が所属する(公社)日本ユネスコ協会連盟における2014年度の部会が始まりました。 そこで感じたことでもあり、かつ先日寄付目標額に到達出来なかったクラウドファンディング「ready for …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)