スタッフ日誌 温かいサポーター達 講師の日記

第3回 オンライン新歓

投稿日:2021年4月26日 更新日:

第3回 オンライン新歓】
みなさんこんにちは!久しぶりの投稿で少し緊張していますが、みなさんに新歓の雰囲気や様子が伝わればと思います!!

【自己紹介】
今回も楽しく自己紹介からはじめました!新入生が2名参加してくれたので、順番に名前や所属、好きな芸能人について話してもらいました。みなさんの好きな芸能人とその理由を聞くのが面白く、意外とその人との人柄もわかるものなんだなと思いました😳
また、早稲田大学の早稲田ボランティアセンター(WAVOC)から知っていただいた方もいて、新歓活動の成果を実感しました!!

サークル説明】
自己紹介のあとは、サークルや団体の説明を行いました。ステップアップ塾の理念やサークルチームの活動内容を説明し、質疑応答などを行ったあとはゲームに移りました!

ゲーム】
今回はワードウルフを2チームに分かれてやりました!私が参加したチームでは、最初は嘘がバレるのが怖くて全員探り探りの様子でしたが、後半からとても盛り上がり、新入生と既存のメンバー関係なく楽しんでいました!はじめは長いと感じていた制限時間も足りなくなり、延長戦となりました🤣

感想】
今回私は初めて新歓イベントに参加しましたが、オンラインでも伝わる温かい雰囲気にとてもほっこりしました☺️ 初参加で司会を任され何度もミスをしてしまったのですが、参加者全員にサポートしていただいたおかげで進めることができました。今回参加していただいた新入生の方やこれを読んでいるみなさんにもステップアップ塾のゆったりとした空気感が伝わると嬉しいです!!オンライン新歓も残りあと一回となりましたので、参加を考えている方はこの機会にぜひご参加ください!

-スタッフ日誌, 温かいサポーター達, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メンバー紹介 その14

初めまして! 【プロフィール】 名前:谷内田陽菜(やちだ ひな)所属:上智大学 文学部 英文学科2年生 【趣味】 Netflixを観ることです。最近は海外の映画やドラマにはまっています。うまくいけば今 …

6月4日授業レポート

皆さんこんにちは~!ステップアップ塾学生講師のやちだなほです!私の住んでいる地域は、最近梅雨に入りました!雨が続いて、少し肌寒い日が続きますが、紫陽花がとてもきれいな時期でもありますね!雨はあまり好き …

ハロウィンのお菓子

こんにちは。事務局の星野です。 昨日は10月最後の授業の日。 かな先生の「今日はハロウィンお菓子パーティーを給食のあとにしましょう!」の呼びかけによって、 塾長先生から袋いっぱいのお菓子をいただきまし …

論理的思考パズルをやってみる

こんにちは、大学生の学生講師ボランティアをしてます、柳川です。前回のこちらの記事では、結構真面目に書いたので、今回は、実際に行っている授業風景に関して書いてみようと思います。 リアル授業とオンライン授 …

メンバー紹介その33

初めまして!こんにちは!メンバー紹介その33です!【プロフィール】名前:西田祥太所属:東京大学 新領域 物質系 修士1年趣味:散歩、サイクリング、喫茶店のコーヒー【学習支援STEP UP!に入ったきっ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)