塾長便り

緊急事態宣言への対応

投稿日:

NHK『令和3年緊急事態宣言の措置内容」

3回目となる緊急事態宣言の発令により、基本的にオンラインでの学習支援に力を入れている当団体の学習支援ではありますが、オンライン環境がないなど一部生徒の要望に合わせて行っていた「ステップアップ塾での対面授業」と「都内自習室『STUDY CAMP西新宿B.O』『STUDY CAMP新江古田B.O』の利用」を、休業要請期間に合わせて禁止することとしました。
※STUDY CAMPの利用申し込みは受付しています。

理由として当学習支援は、
・飲食を伴う活動であること
・移動リスクを含め、当塾を支える全ての現場スタッフをコロナウィルスから守る義務があると言うこと
・当塾を必要とする子ども達は将来的にも多くいるため、負の烙印を押されるわけにはいかないこと
が挙げられます。

また本来、「感染状況が最も深刻なステージ4」とされる緊急事態宣言の重要性を我々国民は考えるべきです。誰もが苦しい今、個人的な感情はともかく時間を問わずに極力全ての活動が止まらなければ、本来の目的は果たせないはずだと考えた上で、判断をさせて頂きました。

支援の対象が生活困窮者を多く含む活動のため、今回も非常に悩ましい決断ですがみなさまにもご理解をいただけると幸いです。

当然、ステップアップ塾におけるオンライン授業は通常通り実施しますが、先の見通しが立たない現状に対してオンライン授業に一層力が入れられるよう、今後もさまざまな工夫をしていきたいと思います。

NPO法人維新隊ユネスコクラブ理事長
ステップアップ塾塾長
濱松 敏廣



-塾長便り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【新規賛助会員 16社】漢気溢れる経営者たちと資料作りの大切さ

週に一度、50人ほどの小・中学生が学力向上を目的に集うステップアップ塾。 さまざまな立場の方に、無償ボランティアを前提でご協力いただいているとは言え、一回の授業で学生講師や調理スタッフなどをあわせて3 …

アクティブラーニング実践編〜カーナビを用いたリモートワークの提案②〜

個別指導での無料オンライン授業「ステップアップ塾REMOTE」を定期的に実施していると、直接の指導は有志に任せられるものの、運営者として塾内の雰囲気に目を配りながら、同じ時刻に他者への対応をせざるを得 …

「オンライン授業下の工夫」動画の公開

今年度の緊急事態宣言がまたもや延長される見通しの中、コロナ禍における2020年度のオンライン授業の様子を、広報チームが1分動画としてまとめてくれました。ぜひ、ご確認ください。 指導の様子がより詳しくわ …

コロナ禍での教育格差拡大防止に向けてできること

コロナウィスに対するワクチン摂取が、各地で進んでいます。とは言え新種の変異株が世界中で発見され、経済的にも政治的にも大きな混乱が進む今日において、まだまだ予断は許されません。学校や塾でのオンライン授業 …

各地からの要望にお応えして、リモート塾生追加募集決定!

コロナウィルス 禍による緊急事態宣言が解けたとは言え、8月いっぱいまで続く大学生の活動自粛が大学側から要請される限り、当塾に多数在籍するボランティア講師が現地に来ることはできません。 そのため北山伏町 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)