スタッフ日誌 講師の日記

9月11日 授業レポート

投稿日:2021年9月16日 更新日:

こんにちは!!学生講師の内山昴です。授業レポート、ゆるりと書かせていただきます🎉

凱旋


学習支援STEP UP!のボランティア先、ステップアップ塾では中学受験、高校受験を迎える生徒さんも多く、受験に向けて講師も勉強だけでなく、精神面など様々な面で日々サポートを続けております。
ただ、受験がやって来るのは生徒さんだけではありません。講師の中にも大学受験が間近に迫る高校生の先生が沢山いるのです!!

そんな中9月11日に向け、いつものように授業の準備をしていたところ、塾内で私内山の所属するグループに嬉しいニュースがありました。

なんと受験のために昨年末からお休みしていた先生が活動を再開!!
しかも直後の今回9月11日の授業に早速参加してくださいました!!

その先生は休止期間にもずっと生徒さんの授業進度を見守ってくれていたそうです。
何にしても一度は離れていた先生が戻ってきてくれるのはとても嬉しかったですね。

これからの時期は小中高生が皆受験でより一層忙しくなる時期です。
学生講師一同、暖かく見守っていきたいですね。

コミュニケーション


重ね重ね、先生の凱旋は本当に嬉しいですね。
授業前には素敵なニュースがありました。その一方で授業では生徒とのコミュニケーションの重要性を感じる場面が。

学校での学習範囲と塾で使用するテキストの範囲が少し違っており、学校の授業にも合わせた授業をして欲しいとのこと。

ハッとしましたし、正直とても焦りました。

授業ではすぐに生徒さんと話し合いながら、学習範囲を決めていきました。
学習の範囲なら本人も生徒さんも認識がしやすく、調整も比較的簡単なのかなと思います。

ただこのちょっとしたコミュニケーションエラーが学習以外の部分だったら、、、
何か困ったことがあっても本人もうまく話せないかもしれない、講師もその事実を知らないまま過ごしてしまうかもしれない。
結果的に生徒も講師も望まない形で心の距離が生まれることもあるのかなと思います。

生徒さんのお話を今までよりももっともっと耳を澄ませて聞かないといけないなと感じました。

まとめ


嬉しいことがあった時こそ、さらに気を引き締めないといけないこともありますよね。
内山、これからも自分のできる範囲にはなりますが、丁寧に身の回りの人たちのサポートがしたいなと、改めて思いました。

-スタッフ日誌, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

二回目の授業

先日は二回目の授業でした。ステップアップ塾では、授業の時間より早く来た人にはおやつがあります😄おやつを食べている子どもの姿って、ほんとに平和だなーって感じられて、見ている方がうれしくなります。 先日は …

6月4日授業レポート

皆さんこんにちは~!ステップアップ塾学生講師のやちだなほです!私の住んでいる地域は、最近梅雨に入りました!雨が続いて、少し肌寒い日が続きますが、紫陽花がとてもきれいな時期でもありますね!雨はあまり好き …

1月21日授業レポート

1月も21日とお正月気分も抜け、逆に2023年を意識する瞬間が少なくなってきました。体感的には2020年位で止まっています。こんにちは。STEP UP塾で学生講師をしております、高山です! 1月21日 …

最新の活動資料をまとめました

半年以上の活動の中で、ようやく見えて来たさまざまな問題点。 ステップアップ塾として来年も継続をするために、新しい資料をまとめました。 是非ご一読ください。 PDFはこちら。 塾長 濱松 敏廣 「子ども …

オンライン教育の可能性

こんにちは!ステップアップ塾講師4年目の高橋です。この春大学4年生になりました。 初めての投稿となるので自己紹介も兼ねて近況などと絡めながら塾の様子をお話ししていこうと思います!さて今新型コロナウイル …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)